8年目・9年目・10年目の女性幹部が成長著しく 会社全体の業績も伸びています。 人材が全ての弊社は各メンバーの成長が会社の成長になります。 私がすべきは理念・ビジョンに共感する人
カテゴリー: 人材教育
給料は誰からもらっているか?
本日25日は給料日です。 私は朝礼で必ず社員に聞きます。 「給料は誰からもらっていますか?」 「お客様です」 当たり前ですが、意外と忘れてしまうことだと思います。
勉強の費用対効果
勉強はとても費用対効果が高いと思います。 学生であれば一所懸命に勉強をして有名大学に入り、大手企業に入社することができれば 結果的に生涯年収は高くなります。 ただ、これからそのような傾向が続く
高校野球
甲子園の決勝が智弁対決でした。 面白かったですね! 残念ながら負けた智弁学園の選手が涙を流していました。 一所懸命に取り組んできたからこそ涙が出るのだと思います。 甲子園に出場す
2年目研修
最近、2年目研修のご相談が増えてきております。 「2年目の壁」 私も新卒2年目が一番きつかった記憶があります。 マインド部分が厳しくなることもあれば、スキルが追い付
厳しい世界
残念ながらバドミントンの桃田選手が負けてしまいました。 私は高校でバドミントン部だったので、特に期待していた試合だったのですが。 スポーツの世界は本当に厳しいです。 ビジネスも厳しいですが、オ
教育制度が整っている会社
弊社のクライアント企業は教育制度が整っている会社(あるいは整えようとしている会社)と言えます。 教育制度を整えるというのは、人を大切にしているということです。 企業における研修というのは、所有
1週間単位での改善
週報ミーティングを導入し、1週間単位で改善を進めています。 以前は3ヶ月単位ぐらいでの改善でしたので、いま考えると恐ろしく遅いスピードであったと反省しています。 基本は各自が前週の振り返りをし
ルールとツール
最近、大手企業から営業を受けました。 発注することにしたのですが、商談の質が高いと感じます。 まずサービスの品質が良いので、利用するメリットがあります。 営業担当者の商談もツールが整備されてい
成長=知識×経験
成長は知識と経験の掛け算で決まると思います。 例えば新入社員研修で社会人としての基礎や営業の原理原則を学ぶことで 経験の質が高まります。 ただ、経験する機会が少なければ、せっかく得た知識も活か
何を言うかより誰が言うか
よく何を言うかよりも誰が言うかの方が大切であると表現されることがあります。 本当にそう思います。 正しいことを言っていたとしても そもそも発言相手を信用していなかったら、受け入れることはしませ
応援される人
昨日テレビ番組で、元巨人で現DeNAの宮國椋丞選手が紹介されていました。 ドラフト2位で巨人に入り活躍するが昨年戦力外通告。 トライアウトでも声がかからなかったが、諦めずにトレーニングをしDe