「成長以外、全て死」 タイトルが激しい感じですが、とても面白いです。 起業家として共感できることが多く また人生に悩んでいる若者にもぜひ読んで欲しい1冊です。
カテゴリー: メディア
鳥人間コンテスト
テレビで鳥人間コンテストを観ました。 私は浪人時代に工学部航空学科を目指していた時期もあり 昔から鳥人間コンテストに憧れがありました。 九州大学に入学した時、航空部に入ることも少し考えたぐらい
読書
普段は経営・人事・営業に関する書籍を読むことが多いのですが たまに小説や別分野の本を読みたくなります。 どこかで紹介されて気になっていた書籍を購入。 面白いです!
メディア取材
本日は熊本で新入社員研修だったのですが FBS「めんたいワイド」の取材が入りました。 来週の水曜日・金曜日に放送される予定とのこと。 創業してから最初の5年ぐらいはよくメディアに出ていました。
映画
久しぶりに映画を観に行きました。 日本アカデミー賞・最優秀作品賞を受賞した「侍タイムスリッパー」です。 妻に誘われて観に行きましたが、私の方が楽しんだと思います!笑 観た後に「涙
テレビドラマ
私はテレビドラマを観ます。 今は朝ドラ含め週5つほど観ています。 テレビドラマを観るのは単純に面白いからですが 実は他に得るものがあります。 それは価値観が広がるということ。 普
不祥事
お笑い芸人が不祥事で活動休止になることが度々ありますが 本当に残念ですね。 お笑いを通じて人や社会を元気にしていたのに たった1度の不祥事で芸人人生が終わってしまい、そして周りにも迷惑をかけて
坂の上の雲
NHKで「坂の上の雲」が再放送されています。 ずいぶん前に書籍も全巻読みましたし、ドラマも観ましたが とても刺激を受けた記憶があります。 今回久しぶりに観ていますが、やはり面白いですね。 &n
ロゴ
ロゴをリニューアルしました。 順次ホームページや名刺のロゴも変更します。 今回、複数の案から選定したのですが、意見が割れました。 最終的には私が決断したのですが、良いロゴになったと思っています
あらゆるところから学ぶ
プロ野球のテレビ中継を見ていると アナウンサーが解説者に対して使う言葉がとても勉強になります。 解説者が当たり前のようなことを言った時 「そうですね」ではなく 「そうですか」と言うことで、専門
60歳
世界卓球でルクセンブルクの選手が60歳で出場しており、とても驚きました。 しかも第一線で活躍しており 昨日も日本代表の張本美和選手と試合をしていました。 すごいですね! &nbs
テレビ・新聞
最近はテレビを見ず、新聞も読まない人が増えていると思いますが 私は今でもテレビ・新聞を見ます。 インターネットで情報を得ることができますが 自分の意思がないと検索しません。 一方