運動

  8月までかなりタイトなスケジュールでしたが 今月は業務が落ち着いています。   いつも忙しかった私にとって、ゆとりのあるスケジュールは少しだけ違和感があります。 こういった時は考えを深めるチャンス


夏の九重スキー場

  息子が九重スキー場でトレーニング会に参加するため 運転のサポートで同行。   夏の九重スキー場は初めてでしたが、景色がきれいでした。   息子がトレーニングしている間に近くのお店に行き


運動

  今日は久しぶりにちょこっとトレーニングをしました。 無理せず少しずつ。   12分のランニング、腕、腹、脚を少しずつ。   スキーをイメージしてトレーニングをしています。  


夏スキー

  息子と夏スキーに行きました。 人工芝のスキー場ではなく、通常のスキー場にブラシを敷いています。   事前に動画を見て、滑りやすそうだなと思い 雪のスキー場と同じように滑ったら派手に転び 指・腕・太


筋トレ

  昨日もちょこっと筋トレをしてきました。 決して無理はせず、少しずつ。   アルコールを減らしたことで体重が減り、また血液検査の数値も良くなってきました。   スキーシーズンに向けてトレー


運動

  今日は久しぶりにゴルフの練習をしました。 3月中旬からずっと忙しく、ジムにも行っておらず運動不足になっています。   今週コンペがあるため少しだけ練習しました。 やはり運動をすると良いですね。 &


筋肉痛

  昨日、1ヶ月ぶりにスキーをしたので今日は筋肉痛です。 しかも昨日はレースだったので、普段使っていない筋肉にも負荷がかかったのだと思います。   通常の筋トレでも筋肉痛になりますが、これは想定の範囲


シーズン終了

  本日、群馬県でスキー大会に出場してきました。 残念ながら途中で転んでしまい完走できず。 悔しかったです!   本日で今シーズンは終了。 とても楽しいスキーシーズンでした。 来シーズンに向けて筋トレ


3月4日

  1年間に何日かは忘れることができない日付があります。 そのうちの1つが3月4日です。   1999年3月4日、大学4年生の私は北海道の名寄ピヤシリスキー場で練習中に転倒し 右脚を疲労骨折してしまい


雪まつり

  本日、短時間でしたが札幌雪まつりを観てきました。 学生時代から何回も北海道に行ってますが 雪まつりは初めてです。   観光客がたくさんいて盛り上がっていました。  


スキー大会

  本日は九州大学スキー部の先輩・後輩と一緒に、北海道でスキー大会に参加してきました。   学生時代含め最も長いコースで、1分19秒も滑りました。 脚がガクガクです・・・   20数年ぶりに


アルペンスキー大会出場

  25年ぶりにアルペンスキーの国体予選に出場しました。 息子たち現役部員と一緒に。   久しぶりのレースは楽しかった! 当初想像していたよりタイムが良かったので嬉しかったです。   せっか