今でこそ、ビジネス書を中心に本を読む習慣がありますが 大学を卒業するまでは、一切本を読んでいませんでした。 社会人になる前の約20年間で読んだ冊数は、両手で数えることができる程度。 つまり10
カテゴリー: 人材教育
四半期総会
今期から始めた取組み、それが四半期総会。 1年間を4つに分け 3ヶ月ごとに目標達成状況を確認していく仕組みです。 今日は第2四半期総会でした(第8期が6ヶ月経過)。 四半期総会で
浪人
私は高校3年生の時、志望校に合格しなかったので浪人しました。 一浪したことで、志望校に合格することができましたが 諦めの悪さが成果を生んだと思っています。 私は浪人して本当に良か
共通点を探す
共通点が見つかり辛いことでも データを集めていけば、何か見えてくると思います。 弊社で頑張っているメンバー そして残念ながら弊社を去っていった人材について 適性検査などのデータをつぶさに見てい
アドバイスを聞く
先週の月曜日から弊社に大学3年生がインターンシップに来ています。 あいにく先週・今週と出張が重なっており、教える時間が取り辛いのですが 「今日のセミナーの司会ですが、何か改善点などありましたら教えてください
やっぱりね!と言われないために
三和銀行を辞めてコンサル会社に転職した時 絶対に活躍してみせる!と自分に強く言い聞かせました。 起業する時、絶対に成功してみせる!と自分に誓いました。 周りからすると、あまり賛成
ギリギリのライン
自分の人生は自分で責任を持つ。 当たり前のことですが ギリギリの判断で人生が大きく変わることがあると思います。 選択肢が2つあり、右に行くか左に行くか? 左に行ったら崖に落ちる可能性が高くとも
我が社の朝礼
朝礼はとても大切です。 我が社は次のような流れで朝礼を進めています。 ・自分の机を整理整頓(5分) ・事務所、セミナールームの清掃 ・各自発表(昨日の成果、本日の予定) ・経営計画書2ページの
成長できる環境
弊社はとても成長できる環境だと自負しています。 例えば、社員数が100名以上いる企業の幹部社員の方に対して 新入社員が提案書のプレゼンテーションをすることは日常茶飯事です。 入社3年未満の社員
ゴルフレッスンを通じて気付く
ゴルフのレッスンを受けて思ったことがあります。 体格を変えるのは難しいがフォームを変えることはできる。 小柄な人が大柄になるのはまず無理ですし 体が硬い人が急に柔らかくなることもあり得ません。
コンセプト型
以前、エマジェネティックス(EG)という思考スタイルの分析をしてもらいました。 私はコンセプト型といってアイディアを思い付くのは得意なようです。 一方、細かなことを考えるのは苦手であるという分
危機感
私はかなりのプラス思考人間ですが、常に危機感を持っています。 いま、おかげさまでお仕事をたくさん頂いていますが 1年後、2年後に続く保障はありません。 ですから、良い時だからこそ将来に向けた投