楽しむ

  テニスの全米オープンで、大阪なおみ選手が優勝しました。 嬉しいですね~   「どうして優勝できたと思いますか?」とインタビューで聞かれ 「楽しめたから」と答えていました。   スポーツは


考え方

  京セラ創業者の稲盛和夫氏の有名な言葉に 「人生・仕事の結果=考え方×熱意×能力」があります。   「考え方」はとても大切だと思います。   昨日、新人3名に対して社長研修をしたのですが


適材適所

    人を活かす経営を常に考えていますが 適材適所というのは本当に大切だと思います。   私が不得意な分野を極めて高いレベルで実行してくれるスタッフがいることは 経営者としてとても有り難い


無駄に熱い

  数年前、冗談交じりで知り合いの経営者から 「宮脇さんは無駄に熱いですね!(笑)」と言われました。   無駄かもしれませんが これが私の性格だから変えることはできません。   最近、今まで


インターンシップ生

  今週から3週間で総勢16名の大学生がインターンシップにきます。   昨日から2名の学生が来ていますが、一人は大学1年生・19歳です。 私の息子がもうすぐ14歳ですから 子供に近い年齢の学生を受け入