識学さんが出版した書籍『伸びる新人は「これ」をやらない!』を読みました。 納得の内容で 弊社でも全メンバーに読んでもらう予定です。 入社後、弊社で一番伸びたのは取締役の有馬ですが(現時点で)
カテゴリー: 人材教育
スピードを落とす要因
ベンチャー・中小企業からスピードを取ったら 正直何も残らないのではと思います。 スピードを落とす要因は何か? 意思決定するまでの壁だと思います。 上司に確認する時間や 社内合意を
新卒1年目
本日は東京で上場企業様向けの新入社員研修でした。 研修中、事例として私が新卒1年目だった頃の話をすることがあります。 三和銀行時代に指導してくださった上司に あらためて感謝しています。 &nb
フォローアップ研修
本日は大阪でフォローアップ研修を担当しました。 今回は営業職ではなく システムエンジニア向けのコミュニケーション力強化研修です。 4ヶ月前に6時間の研修を受講していただき その後現場で実践して
任せてみると分かる
今月から体制を変更し、部下に任せる領域を増やしました。 結果、私自身の得手不得手がはっきりと分かりました。 私と部下の経験年数は2〜3倍の開きがあります。 ところが部下の方がうま
能力発揮
月曜日の会議で 様々なことを手放すと宣言しました。 各メンバーに任せることにしたのです。 まだ4日ですが 私が想像していた以上にうまくいっています。 自身の能力を過
2019年入社
本日は浜松で新入社員研修を担当しました。 昨年に続き2年連続です。 4月から新入社員研修を7会場で実施していますが 本日の会場含め 今年は全体的に受講者の学ぶ姿勢が良いです。 &
新体制
本日、月次会議で新たな組織体制を発表しました。 また、私のスタンスも説明。 ガラリと変化します。 全ては経営理念、ミッション、ビジョンを実現するために。 おかげさま
新入社員研修
本日、福岡と東京の集合型新入社員研修が終わりました。 私は東京を担当しましたが 1ヶ月前と比べ皆さま成長されたと思います。 アンケートには 「最初、この研修が嫌で嫌で嫌で」と書か
運と素直さ
今夜、ビジネスの大先輩と食事をご一緒させていただきました。 この方からすれば 私なんかは「今どきの若い者は」と叱られそうです。 お話で印象的だったのは 色々な人を見てきたけど、結局うまくいく人
後半戦
4月2日に始まった新入社員研修も後半戦に突入! 本日私は東京会場で財務・経営基礎について講義をしました。 夜の便で福岡に戻り 明日は福岡会場で本日と同じテーマを担当する予定です。
わたし、定時で帰ります
TBSの火曜ドラマ「わたし、定時で帰ります」を観ました。 面白い! サイト上に「あなたは何のために働いていますか?」とあります。 深く考えるべきテーマだと思います。 私は定時に帰