御縁

  最近、ある金融系企業様の新入社員研修を実施させて頂きましたが 参加者約10名中 なんと弊社の採用説明会に参加してくださったことがある方が二人もいらっしゃいました。   採用枠の関係で内定をお出しで


月例会議

  弊社は毎月1回、月初に会議をしています。   経営計画書の進捗について確認し、必要な意思決定をどんどんしていきます。 期初に決めた計画に対し実行できていなければ、いつまでに実行するのか? やるべき


楽しさと危機意識

  多くの企業とお付き合いをさせて頂く中で感じることですが 企業が成長するために全社員が持っておくべきことのひとつに「危機意識」があると思います。   仕事や職場が楽しいことも大切ですが それと同じぐ


内定者研修

  本日、ある企業様で内定者研修を実施させて頂きました。 来年4月から営業職として働く予定の3名に対し 営業の基本的な考え方や新入社員に求められることなどのお話をさせて頂きました。   以下は研修の最


成長のチャンス

  最近、県外への出張が多くなってきていることもあり 事務所にいない時間が増えてきました。   これは会社の仕組みを構築する上で、大きなチャンスだと思っています。   今までは私がこまごまと


頑張った報酬

  昨日、お客様にご招待いただき クライマックスシリーズの最終戦を観に行きました。   ホークスが勝ち、ものすごく嬉しかったですが もうひとつ感動したことがあります。   相手の日本ハム・稲


基礎を大切に

  スポーツでも勉強でも仕事でも すべての分野において「基礎」が最も大切だと思います。   基礎ができなければ応用はできません。 私の経験から、基礎ができれば応用はけっこう簡単にできると思っています。