実は4月の書籍出版に合わせ社名を変更することにしました。 現在、社内・社外からアイディアを募集しており 200を超える社名案が出てきています。 チェースアンドインクリーズという社名は 起業時に
カテゴリー: 経営理念
経営計画
指示されたことだけしか行わない人材ばかりでは会社の発展はありません。 ただ、経営者が分かりやすい方針を示さなければ スタッフは何をすれば良いか分からないと思います。 最近、弊社メンバーは自ら考
誰にでもできること
昨日、ブログを丸4年間、1日も欠かさず更新したことをFacebookに書きましたら 多くの方から「いいね!」とお褒めのメッセージを頂きました。 成功者がよく言っている言葉ですが 「誰にでもでき
成長をサポートして頂く
私が所属する中小企業家同友会では 経験や実力がはるかに上の諸先輩方が多くいらっしゃいます。 本当に有難いと思うのは さりげなく、あるいは直接的に私の成長をサポートして下さる方がた
知っているけど教えてくれない
弊社は創業から約2年間、本当に訳の分からないことをしていました。 何が良くなかったのか? 大きく2つあります。 1.理念・ミッションがない故に、選択する事業に一貫性がなかった 2
同友会を知る会(レディースデー)
私が所属している経営者団体「中小企業家同友会 福友支部」ですが 1月15日に開催する説明会「同友会を知る会」について 西日本新聞朝刊で紹介して頂きました。 今回は女性経営者に多く集まって頂きた
言うことが変わる
私は仕事において以前と言っていることが違うことがたくさんあります。 ただ、言い訳のようですが、それが成長だと思うのです。 もちろん、その時々で自分が正しいと信じていることを言って
営業人材に必要な情熱
営業人材が持っておかなければならないことの一つに「情熱」があります。 ・お客様のお役に立ってみせる ・社内から信頼される人材になってみせる ・絶対に目標を達成してみせる ・社内で成績トップにな
勝てば官軍負ければ賊軍
私は昔から競う環境に身を置いてきました。 中学校:バスケット、高校受験 高校:バドミントン、大学受験 大学:競技スキー、就職活動 社会人:営業職、経営 勝ち負けや順位が付く環境で
自分達だけでは盲目的になる
私は決断力がある方ですが 昔から自分の思いだけが先行し、色々と失敗したことがあります。 そのため、最近は何か新しい事業を始めたり、人材を採用する際は 弊社のメンバーにもしっかり意見を聞くように
創業時にしてはいけないこと
創業5年間、失敗の連続でした。 これから起業しようと考えている方には、ぜひ以下をしないようにして欲しいと思います。 1.会社名は覚えやすさ重視 できれば7文字以内で何屋さんか分かるといい。 起
経営センス
この5年間、経営者として活動してきましたが ハッキリ言って、私は商売のセンスがないと思います。 営業のセンスはあると思います。 しかし、商才が。。。 経営者として致命的な気もしま