地獄の新幹線

  福井へ移動する新幹線でのこと。   私の近くに3人組が座っていましたが 会話を聞いていると、上司二人(男性1人、女性1人)に新人(男性)。   新人さんは上司に挟まれて座っていました。


  今日は舞鶴公園でお花見! 桜を見ると元気が出てきますね。   毎年、咲く時期も咲き方も少しずつ異なります。 でも、必ず咲きます。     会社も人材も桜と同じだな~と思いました


名前を覚えてもらう

  過去20回以上宿泊しているビジネスホテルで チェックインの時に名前を言わずとも 「宮脇さまですね!」と声をかけてもらいました。   少しだけ嬉しいですね。   まあ、前回宿泊したのが3日


達成意欲

  我が社は8月決算ですが、3月31日は多くの会社で年度末。 毎年3月31日は、三和銀行時代を思い出します。   支店に課された目標を達成するために 最後の最後まで必死に提案活動をしていた先輩社員の姿


採用活動

  2018年の新卒採用活動をしていますが 学生さんと話をしていて セールスアカデミーを必ず上場させ 100年続く優良企業にしたいとあらためて強く思うようになりました。   セールスアカデミーに入社し


叱る達人

  ここ数年、「ほめる達人」の話をよく聞きます。 実際、人材育成において重要な要素だと思います。   ただ、新入社員研修を提供する弊社には クライアント企業の多くから「厳しく指導してください!」と要望