我が社は8月決算ですが、3月31日は多くの会社で年度末。 毎年3月31日は、三和銀行時代を思い出します。 支店に課された目標を達成するために 最後の最後まで必死に提案活動をしていた先輩社員の姿
カテゴリー: 人材教育
ガイドライン
我が社には活動の指針となるガイドラインがいくつかあります。 まずは「熱・考・動ガイドライン」 これは経営理念に基づき、何をすべきか記載してあり全31項目です。 1日1項目ずつ朝礼で読み合わせを
スクワット200回
先週、久しぶりにプロレス研修に参加しましたが スクワットを200回連続でしました。 講師のプロレスラー・筑前りょう太さんから 「姿勢をまっすぐに、そして1回1回を焦らずにすれば 必ず200回で
なぜレスポンスが速いのか?
私は基本的にメール返信が速いです。 (たまに遅くなることもありますが) なぜ、レスポンスが速いのか? それは忙しいからです。 忙しいので、メール返信を後回しにすると どんどん業務
採用活動
2018年の新卒採用活動をしていますが 学生さんと話をしていて セールスアカデミーを必ず上場させ 100年続く優良企業にしたいとあらためて強く思うようになりました。 セールスアカデミーに入社し
楽しみたいならディズニーランドへ
最近、就活生と話をしていて、ちょっと違うのでは?と感じることがあります。 それは「自分らしく、仕事を楽しみたいのです!」という発言。 言いたいことは分かります。 ただ、自分らしく仕事をするには
叱る達人
ここ数年、「ほめる達人」の話をよく聞きます。 実際、人材育成において重要な要素だと思います。 ただ、新入社員研修を提供する弊社には クライアント企業の多くから「厳しく指導してください!」と要望
社長の影響力
大企業でも中小企業でも トップの影響力はものすごくあると思います。 大企業であれば社長が交代することで 一気に業績が回復したり、またその逆もあります。 中小企業の場合、社長交代は
順番を間違えない
ある本に書いてあったことですが 日頃私も全く同じことを考えており、社員にも伝えていることがあります。 【パターン1】 1.給料をもらうから仕事をする 2.お客様から対価をもらう 3.お客様にサ
気付くとは、傷つくことだ!
「気付くとは、傷つくことだ!」 これは、経営者の勉強会で教えて頂いた言葉です。 何かに気付いた時 だいたい自分の至らなさや幼さに気付き その瞬間、心が傷つきます。 でも、それは成
夢
今日、子供達の授業参観でした。 小学6年生の息子は「将来の夢」について1分間スピーチ。 「夢は漫画家になることです」 そして、ある人から教わったそうですが 「チャンスがあれば飛び込め!」という
インターンシップ
今週火曜日からインターンシップの学生3名が福岡オフィスに来ています。 インターンシップをする目的は大きく2つです。 一つは、最近の学生の傾向を知る機会にしたいと考えています。 弊社は新卒中心の