学び方 2020年9月17日:人材教育 いま新しい組織論を学んでいます。 1回1時間のマンツーマントレーニングを受けています。 学んだ内容を朝礼時に社員へ説明します。 質問や感想をもらうようにしているのですが、これがとても有効です。 学んだことを説明すると、どこが理解できていて、どこがしっくりきていないのか見えてきます。 社員からの質問により、考え切れていないことも分かってきます。 アウトプットが最大の学びとよく言いますが、まさにそうだと思います。 日々勉強です。 関連記事 理論を活用する 急成長 新しい世界 スピード重視 サボるという選択肢 教育投資 道を譲る ゴールデンウィーク返上 成長できる環境 インターンシップ生