動画営業マニュアルの撮影で、昨日から本日まで1泊2日で名古屋出張でした。 せっかくなので名古屋めしを食べました。 あんかけパスタです。 とても美味しかったのですが 調子に乗ってダ
運転免許
大学1年生の息子が運転免許を取得しました。 今日は練習に付き合いましたが、想像よりも上手だったので安心しました。 私の車は三菱のアウトランダーで大きめなので 最初からこのサイズに慣れておくと良
良い乱れ
いまゴルフのスウィングを改造中です。 そうすると、だいたいスコアが悪くなります。 スウィングが安定するまで時間がかかるからです。 これは経営でも同じだと思います。 新たな分野に挑戦したり、組織
あっという間の1週間
今週は平日が4日間ということもあり、いつも以上にあっという間でした。 研修・講演会などが多かったので、クタクタになっております。 研修・セミナーの受講者に一つでも多くの気付きをご提供できればと
プレゼンテーション
本日は2つのプレゼンがあります。 一つは営業・マーケティング関連の展示会で講演です。 テーマは「属人的な営業から脱却するために必要な営業DXと人材教育7つのポイント」です。 二つ
話せるネタ
起業してから今日に至るまで、様々なことがありました。 おかげさまで話せる(笑ってもらえる)ネタは増えました。 その時はきつくても、だいたい後で笑い話にできます。 嬉しい経験、成功
勝負
今年は本当に大きな勝負をしています。 ただ、以前と比べたら勝算ありの勝負です。 無理はし過ぎず、でも前のめりで挑戦する。 今まで生きてきた中で、最も勝負をしていると思います。 &
休み
この二日間でしっかり寝ることができ、体力が回復しました。 体力の回復とともに、思考力も復活します。 週末は心身ともにリフレッシュする良い時間ですが それと同じぐらい考える時間を取れることが有難
日本代表
日本代表戦を観るのは本当に面白いですね。 今日はラグビーとバレーボール男子がありました。 結果は残念でしたが、すごい戦いだったと思います。 2023年は野球に始まり バスケットな
理論
スポーツもビジネスも理論がとても大切だと思います。 本日はゴルフのレッスンを受けてきましたが 今まで苦戦していたことが一気に解決しました。 新たな理論を知ることは本当に楽しいです。  
体力
明日から三連休。 とても有り難いです。 遊びに行くわけではありません。 体力を回復させる時間が取れるからです。 今週は研修をたくさん担当し、大分への移動もありました。 精神的には充実しています
若手社員研修
本日・明日と大分で若手社員様向けの研修を担当しています。 【研修テーマ】 ・周りから求められていること ・社会人としての心構え ・個人理念づくり ・仕事の報酬 ・聞く力 ・4つのタイプ別コミュ