機内での仕事

  今日の飛行機はWi-Fiが使えたので、機内で仕事ができました。 このブログも上空で書いています。   インターネットが使えない場合は読書と考え事をするのですが Wi-Fiが使えるとメールの送受信な


朝の時間

  今週は毎日研修のため、ゆっくり考える時間が取れません。 とは言え、判断しなければならないことがあります。   このような時、私は朝の時間を使います。 夕方以降、疲れている時は思考も鈍くなります。


成長を見るのが楽しみ

  本日は某上場企業様向けにフォローアップ研修を実施いたしました。 1年目・2年目・3年目の社員さん達が参加。   前回お会いした時よりも顔付きが逞しくなっており また営業スキルもレベルアップしていた


読み直し

  10年ぶりぐらいにビジョナリーカンパニーを読み始めました。 経営を少しだけ経験した今なら、より一層理解できることもあると思います。   まだ読み始めたばかりですが、面白いですね!   起


顧客の心理

  本日、ワイシャツを買いに天神へ行きました。   3~4着購入するために百貨店に行きましたが、私は買うつもりでお店を訪れています。 ですから、良い提案をしてくれたら即購入するのですが 4店舗中3店舗


選択肢

  起業家はゼロからビジネスをスタートするので選択肢は無限にあります。   一方、家業を引き継いだ後継者は既存ビジネスを中心に経営をしていく必要があるため 選択肢がそれほど多くないです。  


三連休

  三連休の初日は父とゴルフへ。 とても天気が良く、楽しくラウンドできました。   スコアはイマイチでしたが課題が見えてきたので、次回ラウンドで修正したいと思います。   早朝ゴルフでしたの


幹部ミーティング

  本日夕方、幹部ミーティングをしました。 たったの1時間30分ですが、とても有意義な時間だったと思います。   あらためて私から未来のセールスアカデミーについて伝え 幹部社員から課題を聞いていき、こ


営業研修

  博多駅の好立地ホテル様向けに2日間営業研修を実施させていただきました。 とても熱心に受講してくださり質問も多く、ものすごく研修がしやすかったです。   営業経験が少ない人が半分ぐらいでしたので、最


月末

  本日で10月が終了です。   弊社は決算月を変更したため、9月から新年度(18期)が始まっています。 あっという間に2ヶ月が経過。   そして2023年は残り2ヶ月。 本当に月日が流れる


48歳

  本日、48歳になりました。 息子も帰ってきてくれて、家族4人で食事に行きました。   人生折り返しぐらいの年齢です。 やりたいこと、成し遂げたいことがたくさんあります。   これから1年