昨日、ビジネスバンクグループ様との共催セミナー「Enjoy Sales in 福岡」を無事開催することができました。 定員120名に対し、申込み123名。 当日、業務の都合でご参加頂けなかった方もいましたが
専門家に依頼する基準
弊社は様々な分野で外部の専門家のお力をお借りしております。 ・研修(コーチング、メンタル等) ・給与計算 ・社会保険手続き ・会計記帳 ・ホームページ ・プロモーション動画 ・チラシデザイン
小さな一歩の積み重ね
経営は小さな一歩の積み重ねだと思います。 ・商品 ・ホームページ ・人材採用、教育 ・名刺 ・封筒 ・パンフレット ・ロゴ ・ニュースレター ・メルマガ ・御礼ハガキ などなど ひとつひとつは
九州プロレス
本日、息子・娘と一緒に九州プロレスの試合を観戦。 今回は何と言っても、筑前りょう太さんがプロデューサーに専念するため 試合に出ないというのが驚きでした。 何度も観に来ている息子は 「なんで、ボ
自己満足
自己満足とは 「客観的評価に関係なく,自分自身にまたは自分の行為に自ら満足すること。」(大辞林) 私は自己満足って、精神的にすごく良いと思っています。 例えば、人が働いていない時に働くと、なん
卒園式
本日、幼稚園の卒園式でした。 親バカですが、ものすごく可愛かったです。 私が起業する2週間前に生まれた娘が、4月から小学生です。 弊社は小学生レベルになったのか? まだ卒園できていない気もしま
才能を活かす
弊社メンバーを見ていて、いつも思います。 人はみな才能があると。 スキルの総合力としては、まだ社内で私が一番でしょう。 しかし、全メンバーとも、ビジネスパーソンとして、あるいは人として 私より
営業研修の効果
最近、とても嬉しい報告をもらいました。 法人営業を始めたばかりの方が 「社長からテレアポを開始するよう言われたのですが、どうすれば良いか分からなくて」ということだったので 弊社からテレアポのノウハウをお伝え
チームづくり
4月から新しい仲間が弊社に加わってくれます。 4月1日から、男性3名、女性3名の会社になるのですが どのようなチームにすべきか、この1ヶ月ずっと考えています。 最も成果があがるチームにするため
特別講座
今週・来週と熱・考・動クラブの特別講座を2つ用意しております。 25日に開催される「Enjoy Sales」は 東京で活躍するお二人のお話なので、福岡ではめったに聴けるチャンスがないセミナーです。 既に70
ゴルフ上達せず
本日、父と一緒にゴルフをしてきました。 今日こそは良いスコアが出せるはずと意気込んでおりましたが 結果的には、イマイチ・・・ 練習場ではそれなりにうまく打てているのですが。 ゴルフは難しく、ま
第7期に成し遂げたいこと
第7期も早いもので半年が経過し、7ヶ月目の3月も半分が終わりました。 今期中に必ず成し遂げたいことがあります。 1.ストックビジネスを増やす(当然、数値目標があります) お客様が納得して継続的
