弊社は新サービスを開発する際 必ず既存顧客や見込客の方々に、新サービスに対するご意見を頂くようにしています。 自分達では「良い!これは受け入れられるはずだ」と思っていても 顧客の反応はイマイチ
非ブラック企業を集めた就職説明会
「非ブラック企業」だけを集めた就職説明会が開催されたとのこと。 <以下、朝日新聞DIGITALから引用> 社員の残業時間を積極的に公表し、人減らしをしないのは「若者応援企業」――。 そんな約1
ホームページの改善
ホームページをリニューアルして約2年。 2年前のアクセス数は月間1千ユーザーであったのに対し 現在、月間9千ユーザーになりました。 驚くべきことに、この半年で倍増しています。 アクセス増加に伴
織り体験
創業1年目からずっと講師を務めさせて頂いてる 博多織職人養成学校「博多織デベロップメントカレッジ」の作品展示会に行ってきました。 博多織の織り体験を初めてさせて頂きましたが、かなり難しいですね
離職率
2010年に大学を卒業した新卒社員のうち 3年以内に離職した割合が31%、例年より2.2%多いという統計結果が出ました。 3年で3割の新卒が辞めるとは昔から言われていますが 2010年卒業の社会人は例年より
スピードアップ
全体会議で弊社メンバーに 「第7期は事業スピードを3倍にする」と宣言しました。 今度の3月までにやるべきことが盛りだくさんです。 ・「熱・考・動クラブ」のリニューアル ・「セールスマングランプ
セミナールーム
自社のセミナールームを開設し1年半ほど経過しました。 徐々に改善しており、今は以下写真のような感じです。 実はカラーコンサルタントにアドバイスをして頂き レイアウトや椅子なども変更しました。
悔しさをバネに!
本日は悔しい事と嬉しい事がありました。 弊社としてはけっこう大きな案件となる提案書を提出していたのですが 本日、不採用の連絡がありました。 久しぶりに失注したので、悔しかったです。  
営業力を競うイベント
11月28日(木)19時~22時 営業力を競うイベント「第5回セールスマングランプリ」を開催いたします。 毎回、とても盛り上げるイベントなので、興味のある方はぜひご参加ください!
九州プロレス
昨日、息子と一緒に九州プロレス「筋肉せいもん払い」を観てきました。 筑前りょう太選手は、魔界2号としてマスクを被っての登場。 雰囲気が全然異なり、新鮮で楽しかったです。 &nbs
成長する人
あくまで私の個人的な感覚ですが ビジネスにおいて成長スピードが速い人の傾向は次の通りです。 ・素直 まずは素直に先輩や上司の言う通りに愚直に実行してみる。 自分の考え方が強く、素直に実行しない
授業参観
今日、息子(小学3年生)の授業参観に行ってきました。 子供達は真剣にメモを取り、積極的に手を挙げ そして、友達が発表したら拍手をしており、とても良い授業だと感じました。 教室の壁に掲示されてい