平静

  私は数年前からフランクリンの13項目というものを意識しています。 1週間毎に意識すべき内容が変わるのですが、今週は「平静」です。   【平静】 「ありふれた些細な出来事や、不可避な事件に遭遇して、


総合力

  顧客は商品・サービスを提供する会社の総合力で 取引をするかしないか判断すると思います。   ある事例です。   ものすごく技術力のある会社(A社)と取引をしていました。 しかし、注文して


真剣に学ぶ

  私が所属している中小企業家同友会は3つの目的をもとに真剣に学ぶ団体です。   「よい会社をつくろう」 同友会はひろく会員の経験と知識を交流し 企業の自主的近代化と強じんな経営体質をつくることをめざ


設立30周年

  昨日、中小企業家同友会でお世話になっている企業様の 設立30周年記念パーティーに参加させて頂きました。   起業した会社が10年残るのは、わずか数パーセントと言われておりますので 30年継続するの


内定式

  本日、弊社初となる内定式を行いました。 素晴らしい人材2名(男性1名、女性1名)が仲間に加わってくれます。   数ある会社から弊社を選んでくれたことをとても嬉しく思いますし もっと良い会社にしよう


12時間睡眠

  疲れが溜まっていたからか 昨夜から今朝にかけて12時間ぶっ続けで寝ました。   歳をとると寝れなくなると聞きますが 私の場合は今のところ、そのような気配はありません。   来月38歳にな


仕組化

  現在、業務の仕組化に取り組んでいます。 ルール決め、マニュアルづくり、会議資料など。   仕組化で私が意識していることは ・冷静に考える ・なるべく楽できないかを考える ・やる気とか気付く力といっ