取締役

  先日、ある中小企業に10年ほど前に新卒で入社した社員さんが 取締役に就任したということで ご丁寧に挨拶に来てくださいました。   この方は新卒入社の頃からのお付き合いであり 他社の社員さんですが、


敬語

  新入社員研修では敬語も教えています。 講師は私ではありませんが。   私は敬語歴が短いです。 大学入学まで敬語を使ったことがありませんでしたから(笑)   もし、体育会スキー部に入部して


マナー研修

  新卒で入社した三和銀行では 融資業務に関する研修はかなり丁寧にしていただいた記憶がありますが マナー研修を受講した記憶がありません。   いま弊社では新入社員研修を1ヶ月間実施していますが ・社会


変化

  成果を出すためには成長する必要があります。 成長するためには変化する必要があります。   昨日から始まった2018年度の新入社員研修に関して 私は一つ大きな変化をしています。   最初の


入社前研修

  本日東京で某大手企業のグループ会社様向けに 入社前研修を実施いたしました。   4月2日に入社予定の新人さんです。   次のようなことを研修でお伝えしました。   ・学生と社会


採用スタンス

  19卒の採用に全力で向かい合っています。 一切妥協なし。   心の底から弊社で働きたいと思う人に入社して欲しい。 もちろん、就活の序盤でそのように思う学生さんはほとんどいないでしょう。 &nbsp


他社から学ぶ

  昨日、某ビジネススクールの教員をしている方から講義を受け そして本日は英会話学校を経営している社長とお会いし意見交換をさせていただきました。   同じ教育業界で活躍している方のお話は とても参考に


成長実感

  成長しているか? 先日、ある社員との面談でテーマにあがりました。   私は創業10年間、自分自身が成長している実感はありません。 また、自分の成長にほとんど興味がないです。   昔に比べ