今を大切に

  今月29日から31日まで島根までスキーに行きます。   息子は小学5年生であり 中学生になったら部活などで忙しくなるだろうから 今のうちにできる限りスキーや旅行に行っておきたいと思っています。 &


事務作業

  本日、年内最終日でした。 事務作業が多かったので、久しぶりに事務の仕事を手伝いました。   この3年ぐらい、事務作業にはほとんど関与していなかったので 現在の事務量や事務プロセスが分かり、とても有


賞与

  おかげさまで今年の冬も賞与を支給することができました。   銀行時代、大して会社に貢献していないのに当たり前のように賞与をもらっていました。 コンサル会社は年俸制でしたので賞与はなし。 経営者にな


あと5日

  弊社は25日(金)が年内最終日です。 あと5日。 あっという間です。   残り5日のうち明日、21日、22日の3日間が東京。 慌ただしいです。   2015年がまさに今週来週のような忙し


不要な情報

  仕事や人生において様々な情報を知っておいた方が良いですが 知らない方が良い不要な情報もあると思います。   創業して10年後に生き残っている会社の割合は? 諸説ありますが、5%前後と言われておりま


四半期総会

  本日、第9期1回目の四半期総会を開催しました。 あっという間に3ヶ月が経過した感じです。   第9期からスタートした体制・役割を本日変更しました。 朝令暮改に近いですが(笑) この3ヶ月で浮き彫り


実践重視

  書籍から多くのことを学ぶことができます。   今回も大変参考になる書籍と出会うことができました。 まさに今の我が社に必要なことばかりが書いてあります。   早速明日から実践していきます。