残り2ヶ月・4ヶ月

  2022年も残り2ヶ月。 そして会社は16期が残り4ヶ月。 本当にあっという間です。   10月も多くのお仕事をお任せいただきました。 とても有難いことです。   いまとても調子が良いの


仕事への向き合い方

  本日は福山で新入社員フォローアップ研修を担当しました。 弊社の研修を受けたことがない新卒社員さん12名。   受講態度や仕事への向き合い方など けっこう厳しめの話をさせていただきましたが 皆さん素


福山

  明日、新入社員フォローアップ研修の講師をするため福山に来ています。 初めて福山に来ましたが、福山駅の目の前に福山城があるのですね。   福山駅には人がたくさんいて、活気を感じました。  


47歳

  47歳になりました。 あと3年で50歳です。   1年経つのが本当に速いです。   人生100年時代と言われますので 残りの人生を考え始める年齢です。   起業家として成し遂げ


オンライン研修

  昨日は大分で某上場企業様の若手営業社員向けロールプレイング研修を担当しました。   そして本日午前中は熊本の企業様向けにリーダー研修をオンラインで実施。 ホテルの部屋から行いました。  


学び始め

  学び直し、リスキリングといった言葉をよく目にするようになりました。   営業職に関してはデジタルマーケティングやオンライン商談などを学ぶことは とても大切であると思います。   ただ、現


特別セミナー

  「先生、どうか皆の前でほめないでください」の著者である金沢大学・金間教授と コラボセミナーを開催することにしました。 11月24日です。   かなり面白い内容になると思いますので、皆様ぜひご参加く


ロールプレイング研修

  今週は営業研修講師の仕事が多いです。 本日はシステム会社様向けのロールプレイング研修でした。   1回目のロープレでは改善点が多かったのですが ビフォーアフターで2回目をしてもらったら、皆さん改善


営業研修

  本日はとても有名なメーカー様で営業研修を実施いたしました。 新卒1年目から5年目の社員さんが受講。   皆様とても素直で素晴らしいと思いました。   今まで本格的に営業理論を学んでいなか


信用

  先日、いつも利用しているガソリンスタンドで タイヤに小さな釘のような物が刺さっているので、タイヤを交換した方が良いと言われました。   このガソリンスタンドはいつもこのようなことを言ってくるので


浪人

  私は大学受験を失敗し、浪人しました。 この1年間は私の人生を大きく変えてくれ、浪人して良かったと思っています。   高校3年生の時、一所懸命に勉強をしていましたが、いま一つ成績が上がらず 自信も持


楽しみ

  最近、営業管理システム「Salesforce」を確認するのが毎日楽しみです。 弊社メンバーが日々頑張って営業活動をしてくれており 会社全体が成長していることを実感できるからです。   5年ぐらい前