週末、愛知県で高校時代の友人とキャンプをしてきました。 キャンプは小学生以来だと思います。 テント等の設備は全て友人が用意してくれ、本格的なキャンプを経験できました。 昼から夜までバーベキュー
知立
小学2年生まで住んでいた愛知県の知立団地に行ってきました。 40年ぶりぐらいです。 少しだけ記憶が残っていましたので、懐かしかったです。 通っていた小学校も見ることができ、良かっ
営業ロールプレイング
3日間の営業研修が終わりました。 皆さま素直かつ積極的で、本当に素晴らしい受講者でした。 たったの3日間ですが、大きく成長したと思います。 最後は営業ロールプレイングをしてもらい
質問
昨日から3日間、某上場企業様の1年目・2年目営業パーソン向け営業研修を担当しています。 毎年、新入社員研修をお任せいただいており、今回はフォローアップの位置付けです。 とても素直な受講者ばかり
地震
昨日から東京に来ています。 本日17時40分頃、関東で地震がありました。 私はホテルで仕事をしていたのですが、11階に宿泊していることもあって まあまあ揺れを感じました。 福岡で
半導体不足
仕事でもプライベートでも半導体不足を感じたことはなかったのですが 本日初めて影響を受けました。 仕事で使うビデオカメラが壊れたため、新しく購入するために家電量販店へ。 いつも利用するお店に行っ
新入社員フォローアップ研修
本日は某大手企業グループ様の新入社員フォローアップ研修でした。 46名の新卒社員さんが参加。 スタート段階では、大丈夫かな?と心配しましたが 午後は積極的に受講していただくことができました。
叱られる
京セラ創業者・故稲盛和夫氏の書籍「経営12ヵ条」を読んでいると 稲盛氏から叱られている感じがします。 私は一度もお会いする機会がなかったのですが 本を通じて、もっと経営をしっかりしろ!と叱られ
組織力・個人力
組織全体でビジネス力を高めるためには研修と仕組化がとても重要だと思います。 一方、このような研修や仕組みがなくても自分で勉強したり工夫することで 高い水準で業務を遂行できる人もいます。 &nb
飛行機
本日、飛行機で東京から戻ってきました。 ほぼ毎週飛行機に乗っていますが、この移動時間はとても良いです。 本を読み、経営について考え、たまに夜景を見てリラックス。 体
富士山
本日、学生時代の後輩と山梨でゴルフに行きました。 富士山が見えるとても良いゴルフ場で 天気も良く、最高のゴルフでした! スコアも今シーズンのベストスコアを出すことができ レッスン効果も出てきた
活気
東京へ出張に来ていますが、福岡空港も羽田空港も人が多かったです。 オフィスがある新宿も外国人がたくさんいて コロナ前のような活気を感じました。 感染対策はしつつも、やはり元の生活に戻していくこ