名古屋・岐阜

  明日、岐阜で営業研修を実施するため本日から名古屋に来ています。   名古屋駅にもたくさん人がいました。 旅行支援の影響でしょうか。   夜遅く着いたので、行きたかった味噌煮込みうどんのお


サッカー日本代表

  サッカーワールドカップ日本代表、ドイツに勝利しました! 本当にすごいですね。   同点弾を放った堂安選手のインタビューコメントが印象的でした。 たしか、次のようなことを言っていたと思います。 「俺


結婚記念日

  本日11月23日は結婚記念日です。 結婚して19年が経ちました。   子供達もあっという間に大きくなり 息子は高校3年生、娘は中学3年生です。   大学時代から7年付き合い、結婚して19


ふるさと納税

  毎年この時期に申込みをするのですが、ふるさと納税はとても有難い制度ですね。   私が申込みをするのは ・お肉 ・スパークリングワイン ・シャインマスカット ・小さめのペットボトルの水(オフィス来客


3年

  3年前の今頃、私はバタバタとしておりました。 計画通りに事業が伸びないため、奇策を考え実行しましたが すべてうまくいきませんでした。   当時、息子が中学3年生で高校受験だったのですが あっという


成長し続ける

  今期は前期と比べ、順調に受注しています。 来期は更に伸ばしたいと思います。   売上=ありがとうの対価。 つまり、売上が増えているのはお客様からのありがとうが増えている証です。   です


勉強会

  鹿児島に行き、経営者勉強会に参加してきました。   私は創業時から色々な勉強会に参加していますが ずっと実践していることが二つあります。   一つは講義を聞きながら自社について考えを深め


鹿児島

  経営者の勉強会で数年振りに鹿児島に来ています。 ざぼんラーメンを久しぶりに食べましたが、美味しかったです!   旅行支援の影響か、観光客がたくさんいます。 宿泊しているホテルにはゴルフバッグがたく


前年比

  本日は取締役会でした。 10月の報告と11月の計画について打合せを実施。   おかげさまで10月も多くのお仕事を任せていただき 受注は前年同月比1.9倍、売上高は前年同月比2.4倍となっております


先行投資

  創業以来、ずっと先行投資をしてきました。   会社を継続させるためには成長し続ける必要があり 特に企業規模が小さいうちは投資をしていくことがとても重要であると考えております。   ただ、


若手社員教育

  本日夕方は若手社員4名に対して営業ロールプレイング研修をしました。 数年前まで、お客様向けの研修だけをし、自社のメンバーに対する教育が疎かになっていました。 その反省から今は月1回は研修をしています。 &n


忘年会シーズン

  2022年もあっという間に残り1ヶ月半。 忘年会の予定が入り始めています。   弊社は2月決算で、繁忙期が4~5月なので 年明けから半年間ほどずっと忙しい時期が続きます。   12月の後