営業職向け新入社員研修は、いよいよ残り2日となりました。 23日間で社会人の心構え、マナー、営業スキルを学びます。 受講者のロープレを見ていると間違いなくレベルアップしており 我
171%増加
ホームページのアクセス数が4月も増加しました。 前年同月と比べ171%です。 毎日少しずつ記事を追加し ホームページ閲覧者が欲する情報を増やし続けている成果です。 まだまだ改善の
あっという間の2ヶ月
本日で4月が終わりました。 3月から第17期が始まり、あっという間に2ヶ月が経過。 弊社は新入社員研修が最も強いため 3月から6月まで、その中でも特に3月・4月が一番忙しいです。
富士山
本日、大学時代の仲間とゴルフに行きました。 富士山が見えるゴルフ場で、とても気持ちが良かったです! スコアはこの5年間で最も悪かったのですが(笑)
差がつく
本日で4月の新入社員研修が終わりました。 長い人は4月4日から平日毎日研修を受講しています。 この4週間で変化できた人もいれば まだまだ変化しきれていない人もいます。 同じ環境で
変化
新入社員研修では受講者の変化を促します。 意識と行動の変化です。 社内では言いづらいことでも 弊社は第三者の立場ではっきり伝えます。 本日の研修でもかなり厳しいメッセージを伝えま
私の仕事が減っていく
幹部社員の成長により 以前は私がしていた仕事がおかげさまで、どんどん減ってきています。 管理部メンバーの加入により 経理関係の仕事もだいぶ減ってきました。 また、パートナー講師や
財務・経営基礎
本日は東京で新入社員研修を担当。 テーマは財務・経営知識です。 営業パーソンに知っておいて欲しい財務と経営の基礎知識を伝えました。 特に法人営業をする人には知っておいていただきたい知識です。
ランチ価格
本日のランチは時間がなかったのでハンバーガーを食べました。 セットで880円。 数年前と比べ、やはり高くなった印象です。 福岡オフィス近くの定食屋さんは780円でたくさん食べることができます。
東大生
昨日TVで東大生が出ている番組がありましたが 頭の構造が全く違う人が何人もいて驚きました。 ものすごいスピードで暗算する人もいれば 学生でスポーツチームのオーナーをし、V字回復させている学生経
読書
いま読んでいる書籍 「17万人をAI分析してわかったいやでも成果が出る考動習慣」 弊社の理念は「熱・考・動」なので、タイトルを見て興味を持ちました。 ちなみに「熱・考・動」は商標登録をしていま
アウトソーシング
外部の力を借りること。 私はとても大切であると思っています。 いま我が社の女性幹部社員3名がものすごく成長しているのですが それは顧問のおかげです。 私だけの指導では絶対に無理でした。 &nb