業歴

  弊社は17期目ですが 最近「長くされているのですね」と言われることがでてきました。   20年経過したら、一つ上のステージに行けるような気がします。   会社を継続していることが信用に繋


絞る

  プレゼンテーションの研修で伝えることの一つが「説明したいことを絞る」ことです。 あれもこれも説明しようとすると話が長くなり、かつ分かりづらくなります。   絞り込むためには聞き手が何に興味を持つか


変化する力

  本日は某大手企業のグループ会社様向け新入社員研修を担当しました。   最初、元気良さがなかったのですが 新人は元気よく挨拶することが大切であることを伝え 数回練習をしたらガラリと変わりました。 &


フィードバック

  我が社の研修ではフィードバックの時間があります。 講師からもありますし、受講者同士でもフィードバックし合います。   新入社員さん達にとって、これは新鮮なことのようです。   今の時代、


ランチ行列

  東京に来ていますが、ランチの行列がコロナ前に戻りました。 12時過ぎには多くのお店で長い列ができています。   福岡ではまず見ない光景です。   私は行列に並ぶ元気はないので、結果的にコ


901名

  3月から6月にかけて新入社員研修をほぼ毎日実施しますが 今年度の受講者数は901名となります。   昨年度が488名でしたので前年比185%です。   大手企業様の利用が増えたこともあり


受講者の年齢

  今年の新入社員研修は例年と感覚が少し違います。 と言いますのも、息子の同級生が参加し始めているからです。   息子は大学1年生ですが 高校を卒業してすぐに就職した人達は息子と同級生です。 &nbs


ゴールデンウィーク終了

  ゴールデンウィーク終了です。 今年は旅行へ行かず、ゴルフに行ったり食事をしたりと近場で過ごしました。   一人暮らしをしている大学1年生の息子も帰ってきて 家族4人で食事もできました。 &nbsp


ファンづくり

  好きな飲食店が移転をして再開したので行ってきました。   良いお店は移転してもまた行きたくなりますね。   ファンづくり。   長く継続している会社やお店にはファンがいます。


睡眠

  私は幼い頃から今に至るまで、睡眠を重視してきました。   昨日はゴルフで早起きだったこともあり20時頃に寝て 一度トイレで起きましたが、翌朝7時過ぎまで寝ました。 11時間睡眠ですね(笑) &nb


熊本ゴルフ

  今日は熊本で父・伯父とゴルフ。   前回はひどいスコアでしたが、少し復活しました。   暑くもなく寒くもなく、とても気持ちが良いラウンドになりました。   そろそろ良いスコアを


東京土産

  昨日、羽田空港でお土産を買ったのですが 東京以外の物が多いことに驚きました。   「これは東京の物ですか?」と聞いたら 「これは愛媛です」 「これは栃木です」といった感じです(笑)