1年間学んだ経営者勉強会「ibb Bizcamp」の集大成として 4月27日にアクロスで経営計画を発表します! 6分間という短い時間での説明。 今回チャレンジとして スライドに文
判断基準
新入社員研修で様々な企業の新入社員さんと接することで 私自身学ぶことがとても多いです。 企業によって新人の雰囲気が全く異なります。 どのような接し方をするのがベストなのかを常に考えています。
頼りになる
この春に入社した弊社の新入社員は既に戦力です。 とても頼りになります。 入社してすぐに研修運営を任されているのですが 3名ともしっかり業務を推進してくれています。 私は厳しいタイ
厳しい指導
今年の新入社員研修は 多くの企業から「厳しく指導してください!」と要望を頂いております。 今までは面白おかしく研修をしていましたので、厳しく指導できるかな?と思いましたが 私をよく知っている経
大濠公園
自宅から10分ほどで大濠公園に行けます。 今日は手漕ぎボートに乗りました。 息子と協力して漕ぎましたが、なかなか難しかったです。
現場にいることの重要性
まだまだ小さい会社ですから現場にいることが多い私ですが いずれ組織が大きくなっても、可能な限り現場にいたいと思っています。 今回、東京出張で9泊10日という長い期間、福岡にいませんでしたが 福
ダイエット
9泊10日の東京出張が終わり、昨夜福岡に戻ってきました。 体重がどれだけ増えているか心配していましたが 意外にも体重が少し減っていました。 そして一番驚いたのは体脂肪率です。 出張前と比べ、ず
改善意識
仕事は常により良い状態にしたいです。 ですから、昨年と同じような新入社員研修の運営はしたくありません。 毎年毎年、小さなことで良いから改善をする。 新入社員研修が始まり8日が経ち
昼ご飯
今週は分刻みのスケジュールなので、お昼ご飯をゆっくり食べることができません。 今日は12時に渋谷会場で研修が終わり、電車に乗って新宿へ移動。 13時から研修スタート。 隙間時間で
自立型人材の集まり
弊社は自立型人材ばかり集まっています。 新入社員研修のため私は先週から東京に来ていますが 福岡不在の状況でも メンバー達が自発的に考え行動し、準備がどんどん進んでいきました。 細かな指示をして
金額自由
「煮卵は1個30円以上の募金をお願いします!」 池袋のラーメン屋で煮卵のトッピングをしました。 私は金額自由と言われると、多めに払いたくなります。 今日も100円払いました。 透明の瓶にお金を入れるのですが
絞れば絞るほど仕事が増える
先日、私と同じ40歳にして経営を20年近くしているクライアント企業の経営者が 「経営は事業領域を絞れば絞るほど仕事が増えますよね」と仰っていました。 私もまさに実感しているところです。 もちろ