現場にいることの重要性 2016年4月8日:ベンチャー福岡関東 まだまだ小さい会社ですから現場にいることが多い私ですが いずれ組織が大きくなっても、可能な限り現場にいたいと思っています。 今回、東京出張で9泊10日という長い期間、福岡にいませんでしたが 福岡本社に戻ってきて気付いたことが多々ありました。 また東京にいる時は、現地東京における状況に気付くこともありました。 研修受講者の様子、経営層のニーズ、パートナー講師の考え、弊社メンバーの活動などなど。 大切なことは現場にあるとあらためて感じました。 この感覚を決して忘れてはいけないと思います。 関連記事 太宰府天満宮 倒産 東京 経営中毒 助成金 経営環境 掃除 採用活動 貸し会議室 採用活動