健康診断の結果が思ったより良くなかったので 当面ラーメンを控えることにしました。 ラーメン好きの私は 東京出張の度にラーメンを食べていました。 東京でしか食べられない美味しいラー
20歳から70歳まで
営業研修会社の経営者として、日々多くの方々と御縁を頂いております。 新入社員研修では20歳の若者とお会いしますし 70代のベテラン経営者ともお付き合いをさせて頂いております。 昨日は社員数30
一石三鳥
一石二鳥では満足できません。 経営活動は全て一石三鳥を狙いたいです。 8月に求人サイトを活用して中途採用をしますが 狙いは3つあります。 1.中途採用 もちろん、これが一番です。
投資対効果
経営において、1円も無駄にはできません。 だからと言って、全てをケチケチしていては事業が発展しないと思います。 私はお金を使う時、いつも投資対効果を考えます。 それが高額でも低額でも。 &nb
退職しないことも大きな強み
先日、弊社から発注をさせて頂いている会社の営業担当者から 退職するとの報告を頂きました。 正直、いずれ辞めそうな雰囲気でしたが、想像以上に短期間でした。 発注者としては、とても困
効果が見えない場合
東京オフィスの本格的な開設に伴い中途採用をすることにしました。 求人サイトを利用するのですが 実際に採用できるかは分かりません。 過去、うまく採用できた時もあれば、1人も採用でき
銀行員に向いていなかった
住宅ローン契約の更新で某銀行へ行きました。 接客してくださった銀行員の仕事振りや職場の雰囲気を見て やはり私には銀行は全く向いていなかったと再認識しました。 まず書類が多すぎます。 そして、ル
本が嫌いだった
私は社会人になるまで、本を読むのが好きではありませんでした。 大学卒業までに読んだ本は10冊未満。 ですから、当然国語は苦手です。 本を読むようになったのはコンサル会社に転職して
住宅ローン
住宅ローンを組んで10年経過し 固定金利期間が終了するので金利を見直して頂きました。 もともと10年固定で2.2%でしたが、なんとこれから10年間は1%になると。 すごいですね!
3連休
充実した3連休となりました。 土曜日はお客様と佐賀へゴルフに。 スコアは普通でしたが、ドライバーの調子が良くなってきたので次回が楽しみです。 日曜日は家族で買い物へ。 今月下旬に
250メートル
今日、子供達と一緒に市民プールへ行ってきました。 最近、意識して筋トレ量を増やしていますので 今日もただ子供達と遊ぶだけでなく、トレーニングのつもりで泳いでみました。 休憩しながらですが、25
起業する感覚で
9月から始まる第10期は、もう一度起業する感覚で仕事に励みます。 東京オフィスの本格立ち上げは、まさに9年前と同じような感じです。 ただ、9年前と比べとても恵まれているのは 既にお客様がいるこ
