老眼がかなりひどくなってきており コンタクトレンズをしたまま近くを見ることができなくなってきました。 週末、コンタクトレンズを買いに行ったのですが 「老眼の4人に1人が遠近両用コンタクトレンズ
19期スタート
本日から19期が始まりました。 例年よりも前年度の分析や計画立案に時間をかけることができ 良い状態で19期を始めることができると思います。 弊社は小さな会社なので社長の判断一つで
18期終了
本日で18期が終了しました。 創業してから17年ですが、決算期を変更した関係で18期となっています。 今期は高い目標を掲げたのですが 結果としては大幅な未達で終わりました。 ただ
朝からラーメン
本日無事に北海道から福岡に帰って来れました。 予約していた飛行機は欠航になったのですが 別の航空会社が出発予定ということで予約。 天候次第では新千歳空港に戻るか、神戸空港に行くと
価値
私は「価値=ベネフィット÷コスト」だと考えています。 ベネフィットは顧客が受け取るメリットのようなもの コストは支払う金額です。 最近、飲食店の価格がものすごく上がってきています。 今までが安
時間の使い方
台風により福岡での研修が一部延期になりました。 予定が無くなった時、私は社内ミーティングや考える時間を増やします。 普段からこのような時間をたくさん取れたら良いのですが 事業特性上、まだ私が講
台風の影響
九州に台風が接近しており 今週予定していた研修が数件延期となりました。 明日から2日間、営業研修の講師をするため、先ほど北海道に移動してきました。 台風の影響だと思うのですが、いつもより飛行機
17歳
本日8月26日は娘の誕生日。 17歳です。 娘が生まれた2週間後の9月11日に創業しましたので 会社も17歳になります。 子供の成長は本当に早いですね。 つい最近まで小さかった感
名古屋メシ
週末、乃木坂46のライブで娘と名古屋へ。 せっかくなので名古屋メシを食べさせたいと思い 数軒好きなお店に連れて行きました。 藤一番は浪人生時代の懐かしの味です!
乃木坂ライブ
本日はバンテリンドームナゴヤへ 乃木坂46のライブに娘と行きました! 今年4回目です。 なかなかの頻度ですね(笑) 楽しかったです!
乗り越える
創業してから17年。 この間、様々なことがありました。 リーマンショック 東日本大震災 コロナ リーマンショックの時は、まだビジネスが立ち上がっていなかったので 全く影響がなかっ
183回
この1年間で私は183回の研修に登壇しました。 合計859時間です。 数年前までは毎年200回以上していたので少しは減ったのですが まだまだプレイヤーとしての動きが多いです。 来