月末

  あっという間に4月が終わりました。 怒涛の1ヶ月。 つい最近、4月が始まったような感覚です。   創業時、月末は本当に資金繰が大変で 月末が来るのが嫌でしたし、月末の振込みが終わるとホッとしていた


ブレるきっかけ

  本日は自宅でゆっくり時間が取れたので、経営者向けセミナー動画を視聴。 史上最年少で上場し、倒産。 その後、見事に復活して再度上場を果たした経営者のセミナーでした。   とても大変なことが多かったよ


ゴールデンウィーク

  ゴールデンウィークですね。 メーカーに勤務する学生時代の後輩は4月26日から11日連休ということでした。 弊社は新入社員研修がまだまだ続いておりますので、暦通りとなっています。   弊社は上場企業


富士山

  今日は飛行機から富士山がとてもきれいに見えました。 雪が解け始めていますね。   富士山を見ると元気になります。  


湯舟と睡眠

  ほぼ毎日研修講師をし、6日連続で4週間働いていますが ようやく本日が最終日になりました。 少し体調が悪くなった時期もありますが、何とか乗り越えることができ良かったです。   自宅では必ず湯船に浸か


給料日

  本日25日は給料日です。 朝礼で「給料は誰からもらっていますか?」と4月1日に新卒入社した社員に聞きました。 「お客様です」と即答してくれたので良かったです。   給料の源泉はお客様からの対価であ


共通の課題

  おかげさまで多くの企業様から研修のご相談を頂いております。 業種業態は異なっていても、共通の課題はけっこうあると感じています。   例えば管理職研修であれば、次のような課題です。 ・管理職が自身の


火事

  昨日から東京に来ているのですが 今朝、6時前に煙の臭いがして目が覚めました。 まさかホテルで家事か!と心配しましたが、どうもホテルではなさそう。   窓を開けるとものすごく臭く、視界が悪い状況でし


体重コントロール

  自宅でビールを飲むのを控えるようになり 順調に体重が減ってきています。   アルコールは週4日まで。   数年ぶりに70kgを切りました。   食事を制限しているわけではありま


不動産会社向け営業研修

  弊社は新入社員研修が最も強い会社ですが、次に多いのが不動産会社向け営業研修です。 研修を受講したほとんどの企業様で成果が上がっておりますので 自信を持ってご提供しております。   今回、専用のホー


充電

  今日はゆっくりできました。 昼寝は2時間ぐらいできましたし 溜まっていた朝ドラも全て観ることができ、家族と食事に行くこともできました。   明日から土曜日まで仕事です。 1日1日を集中して頑張りた


週休1日

  4月は1週目からずっと土曜日まで研修が入っており週休1日です。   全国を飛び回っているので、体力的にはなかなかハードです。 ちなみに昨日は熊本から静岡まで、本日は静岡から博多まで 片道約5時間の