本日は不動産会社様の若手営業職向けに営業研修を実施いたしました。 おかげさまで多くの不動産会社様とお付き合いをさせていただくことで ノウハウが蓄積されてきました。 原理原則を伝え
仕事始め
本日から2025年の仕事が始まりました。 約2週間、オフィスから離れることで 私含め全メンバーがスッキリした状態になったと感じています。 心身ともにリフレッシュすることで、思考がクリアになる感
アルペンスキー大会出場
25年ぶりにアルペンスキーの国体予選に出場しました。 息子たち現役部員と一緒に。 久しぶりのレースは楽しかった! 当初想像していたよりタイムが良かったので嬉しかったです。 せっか
初詣
今日は妻の実家・佐賀嬉野へ行き 祐徳稲荷神社へ初詣に行ってきました。 もう1年経ったのか?と不思議に感じるぐらい つい最近、祐徳稲荷神社に来た感覚です。 今年は変わらず粛々と業務
結果を出させること
スポーツでもビジネスでも指導者や支援会社が 主体者(選手やクライアント企業)に結果を出させることができるかどうかで その立場を継続できるか否かが決まってくると思います。 プロ野球の監督でも 3
楽しかった!
本日、名寄ピヤシリスキー場でのスキー最終日でした。 本当に楽しかったです! 美味しい食事も楽しめましたし 息子の頑張る姿を見ることができ また20年ぶりの競技スキーも最高に楽しかったです。 &
あけましておめでとうございます!
新年あけましておめでとうございます! 本年も宜しくお願い申し上げます。 2025年が始まりました。 毎年勝負の1年と言ってますが、今年も大きな挑戦が続きます。 1年後にどういう姿
タイムレース
今日は現役スキー部員と合同でタイムレースでした! 25年ぶりで、とても楽しかったです。 今回は何とか息子に勝てましたが、来年はきっと負けると思います。 久しぶりの競技スキーは本当
家族揃って
今日から妻・娘も一緒にスキーをしています。 家族4人が揃いました。 息子は部活の動きがあるので別行動ですが 同じゲレンデにいるので滑りが見れます。 楽しい年末年始です! &nbs
雪景色
今日の名寄ピヤシリスキー場は時々晴れる時間があり とても美しい雪景色が楽しめました。 スキー場にいると空気も美味しく感じます。 スキーで体を動かし 夜は温泉に入って美味しい食事を楽しむ生活は本
競技スキー
名寄ピヤシリスキー場に来ています! 九大スキー部の合宿地で、息子とも一緒で 妻・娘は明日から合流です。 20数年ぶりにアルペンスキーの大会に出るので しっかり練習したいと思います。  
仕事納め
2024年も本日で仕事納めです。 毎年思いますが、本当にあっという間です。 1年前と比べ、弊社メンバーは全員成長してくれたと思います。 我が社は研修会社なので、社員の成長=会社の