私は10数年前、銀行からコンサル会社に転職しました。 その時にお世話になった人材紹介会社に再びご支援して頂いております。 もちろん、私の転職ではありません(笑) 私
カテゴリー: 経営
オリンピック選手から学ぶ
オリンピックのメダルラッシュ、本当に凄いですね! とても感動します。 超一流のオリンピック選手たちは 幼い頃からたくさん練習をし、想像以上の努力を重ね それに加え、周りのサポートと運により最終
何屋?
創業2年間、弊社は何屋なのか全く分からない状態でした。 営業コンサル、営業研修、財務コンサル、求人サイト運営、営業支援システム開発、ホームページ制作などなど 様々なサービスを提供していました。
力を抜く
本日、親しくさせて頂いている経営者と一緒にゴルフに行ってきました。 約1年前に行ったコースでしたが 前回よりもスコアを伸ばすことができ、とても調子が良かったです。 今日意識したこ
捨てられる銀行
「捨てられる銀行」 元銀行員として気になったので買いました。 多くの地域金融機関は 顧客(地域の中小企業)が本当に求めていることに応えきれていないということです。
はこざき閉店
学生時代、週2~3回のペースで食べに行っていた定食屋「はこざき」が閉店したそうです。 福岡に戻ってきてからも年に数回、子供達も連れて行っていましたが ものすごく美味しいお店でしたので、とても残念です。 &n
オリンピック
卓球男子・水谷選手の銅メダル、素晴らしいですね! 昨夜の準決勝をTVで見ていて、ものすごく接戦で素晴らしい試合をしていたので 今日は何とか銅メダルを取って欲しいと思っていました。
ブラック
健康診断の結果を受け、最近糖分を控えるようにしています。 1日3杯ぐらいコーヒーを飲みますが 以前は毎回、砂糖とミルクを入れていましたが 最近はミルクだけにしています。 ミルクだ
決算書を隠したい
5年前に参加した経営者勉強会で 3期分の決算書を持参してくださいと言われました。 当時、創業4年目でしたから1期目から3期目の決算書になります。 絶対に人に見られたくない! そん
自社のことは冷静に見れない
自社のことは冷静に見れず、他社のことは冷静に見れる。 同じ感覚を持つ経営者は、けっこういるのではないかと思います。 なぜ自社のことを客観的に見ることができないのか? それは、経営に対するこだわ
得意・不得意
今日、子供と一緒に海釣り公園に行って釣りをしてきました。 2時間ほどで 息子は19匹、私は2匹という結果。 私は釣りが不得意です。 ただ、それほど悔しくはありません。 もともと、
計画立案
本日、第10期の売上・利益・資金計画を立案しました。 おかげさまで受注が好調のため 第10期の売上高は既に今期(第9期)の売上と同額以上になることが確定しております。 新年度が始まる前にある程