改善活動

  仕事は常に改善していく必要がありますが 明確な目標や方針に加え、日々の業務に組み入れることが大切だと思います。   自分の仕事を次の視点で振り分けてみました。   ・重要度が高く、緊急度


自己満足

  自己満足とは 「客観的評価に関係なく,自分自身にまたは自分の行為に自ら満足すること。」(大辞林)   私は自己満足って、精神的にすごく良いと思っています。 例えば、人が働いていない時に働くと、なん


チームづくり

  4月から新しい仲間が弊社に加わってくれます。 4月1日から、男性3名、女性3名の会社になるのですが どのようなチームにすべきか、この1ヶ月ずっと考えています。   最も成果があがるチームにするため


仕事の細かさ

  経営者の会で ある先輩経営者が「自分は細かいことが気になります」と言い 会合資料の誤字脱字について指摘をしていました。   経営者は細かいことが気になると私も思います。 もともと大雑把な私でも、仕


経営と営業の共通点

  経営と営業には共通点があると思います。 それは、「絶対に成功する方程式」がないということ また、誰でもやろうと思えば、できるというのも特徴です。   例えば、全く知識も経験もない人に「システムの開


素直さ

  私が経営理念や経営計画書を策定したのは約3年前です。 なぜ、作ろうと思ったのか? それは、経営が全くうまくいってなかったからです。   起業当初から経営者としての勉強はしていたつもりでした。 また