東京での会社説明会

  本日、東京オフィスで新卒採用の説明会を開催いたしました。 説明会の他、3名と面接し 弊社の仲間にぜひ加わって欲しいと思う学生さんもいて、とても嬉しかったです。   良い御縁になることを祈っています


インターンシップ

  いま大学3年生の男子学生がインターンシップに来ています。 とても雰囲気が良く、そしてコミュニケーション能力が高いです。   過去、30人ぐらいインターン生を受け入れてきましたが インターンシップ後


東京での採用活動

  本日、東京オフィスで会社説明会を開催しました。   ぜひ我が社の仲間に加わって欲しいと思うような ベンチャー志向で積極的な人がいました。   福岡と東京の学生は、意識や雰囲気に差があるな


後輩の存在

  後輩ができると人は育つと思います。   いまインターンシップで学生さんが我が社に来ていますが 4月に入社した新卒社員の顔付きに変化がありました。   3年目、5年目の新卒メンバーも 過去


70人の応募

  先月、求人サイト「はたらいく」を利用して東京オフィスのメンバーを募集しました。 応募数は約70名。   そして、経験豊富な人材を1名採用することができました。   70名の応募は、かなり


面接ドタキャン

  今回、東京オフィス立ち上げに伴い、求人サイトを利用して人材募集をしました。 求人サイト会社からも驚かれていますが 約70名の応募があり、そのうち1名を採用することができ、とても嬉しく思っています。 &nbs


御縁

  私は10数年前、銀行からコンサル会社に転職しました。 その時にお世話になった人材紹介会社に再びご支援して頂いております。   もちろん、私の転職ではありません(笑)     私


一石三鳥

  一石二鳥では満足できません。 経営活動は全て一石三鳥を狙いたいです。   8月に求人サイトを活用して中途採用をしますが 狙いは3つあります。   1.中途採用 もちろん、これが一番です。


効果が見えない場合

  東京オフィスの本格的な開設に伴い中途採用をすることにしました。   求人サイトを利用するのですが 実際に採用できるかは分かりません。   過去、うまく採用できた時もあれば、1人も採用でき