目標と行動

  本日午前中はパートナー講師に来ていただき 5年目以上のメンバーを対象とした研修を実施しました。   行動を起こす原点は「目標」であることを再確認。 私は行動量が多いと思いますが それは明確かつ絶対


教育の底力

  本日夕方より、某大手上場企業に中途入社された約40名の社員さん向けに 研修を実施いたしました。   この企業様はとにかく教育熱心であり研修制度がとても充実しています。   泊まり込みの合


日本一

  営業研修会社として日本一になります! 帰りの飛行機で富士山を見て、想いが強くなりました。   怒涛の1週間が終わりました。   福岡・東京を3往復。   移動時間のおかげで実践


楽しむ

  テニスの全米オープンで、大阪なおみ選手が優勝しました。 嬉しいですね~   「どうして優勝できたと思いますか?」とインタビューで聞かれ 「楽しめたから」と答えていました。   スポーツは


考え方

  京セラ創業者の稲盛和夫氏の有名な言葉に 「人生・仕事の結果=考え方×熱意×能力」があります。   「考え方」はとても大切だと思います。   昨日、新人3名に対して社長研修をしたのですが


適材適所

    人を活かす経営を常に考えていますが 適材適所というのは本当に大切だと思います。   私が不得意な分野を極めて高いレベルで実行してくれるスタッフがいることは 経営者としてとても有り難い