今年は花粉が多いですね。 昨日から目のかゆみとクシャミがひどいです。 耳鼻咽喉科に行き、点鼻薬と目薬をもらってきました。 社会人1年目が終わる3月に発症したことを覚えています。
花火
昨夜、スキー旅行で宿泊した筋湯温泉で 花火が打ち上げられました。 たまたま昨日花火の打ち上げがあり、とても運が良かったです。 きれいな花火を見ていると、気持ちが明るくなりますね。 花火師の方々
初心者
本日、九重スキー場でスノーボードをしました。 スキーは競技スキー部でかなり練習したので滑れますが スノーボードは初心者です。 リフトもうまく乗れず転び、リフトを止めました(笑)
3月4日
3月4日は私にとって思い出深い日です。 1999年3月4日、合宿地の北海道名寄のスキー場で骨折しました。 大学4年生で最後の大会に向けて頑張っていたのですが 練習のし過ぎで疲労骨折をしてしまっ
フォローアップ研修
本日は某マザーズ上場企業の新入社員さん3名にフォローアップ研修を実施させていただきました。 もうすぐ2年目になるこのタイミングでの研修はとても効果があります。 1年前に研修を受講した時と比べ
プレゼン
本日は営業研修の提案でプレゼンをさせていただきました。 最近は商談に同席することが少なくなってきたのですが 本日は私が担当する必要がある内容だったので 久しぶりにメインでプレゼンしました。 や
16期スタート
本日から16期です。 キックオフミーティングを開催しました。 ・全社15期の振り返り ・各チーム15期の振り返り ・課題の共有 ・新サービスの方向性 キックオフミーティング後、新
15期終了
本日2月28日で第15期が終了。 2007年9月11日に創業しましたが、あっという間です。 今期は創業以来、最も成長できた1年であったと思います。 女性幹部3名がとても成長してく
ネーミング
ブランディング強化のため この半年間、ずっとキャッチコピーを考えてきました。 とても面白く、そして難しいです。 そして最近はネーミングについて考えています。 この本、とても参考になります。 &
生ビール
最近、時短営業のため生ビールを出してもらえないことがあります。 瓶ビールも美味しいのですが、やっぱり生ビールが良いです。 飲食店を予約する際 「生ビールは出していますか?」と聞い
取締役会
月1回の取締役会はとても大切な場です。 私が暴走しないように また社外役員からの質問や意見を通じて深く考えるきっかけになります。 外部から見ると当たり前に思い付くことでも 社内だ
ITトレンドEXPO
3月8日~11日に開催されるITトレンドEXPO(オンライン)に出展します。 有名な方々も講演をされるようです。 弊社がご紹介するのはITではなく新入社員研修サービスです。 お時