10月18日に所属する経営者団体「中小企業家同友会」で経営体験報告をすることになり その事前発表会を本日しました。 ・経営理念を作る前と後で、どのようなことがあったのか? ・経営
聞くべき人に聞いているか?
経営やビジネス活動において、うまくいっていない時に 客観的な視点を持っている人に意見を聞くことがとても大切であると思います。 その時、誰に聞くかが重要です。 まず、本気で本音を言ってくれる人。
お墓参り
本日は両親と三人で熊本へお墓参りに行ってきました。 健康で平和に暮らせていることに感謝しつつ 今回は子供達二人の受験がうまくいくよう見守ってくださいとお願いしてきました。 数ヶ月
マンション管理組合
本日はマンション管理組合の総会でした。 17戸の小規模マンションなのですが、管理組合がしっかりとしています。 入居者の中に、マンション管理にとても詳しい方がおり またオーナーの皆様がしっかりさ
ロールプレイング
本日、若手社員に対して営業ロールプレイングをしました。 15分ほどのロープレですが、課題がはっきり見えました。 商談でした方が良いことはたくさんあるのですが 現状のスキルで実践できること いま
平均給与が5倍以上の差
上場企業限定ですが 平均給与が高い会社と低い会社のランキングがたまに発表されています。 上位と下位の差は5倍以上です。 労働時間はほとんど差がないように思います。 どうしてこのような差が生れる
あっという間
1日・1週間・1ヶ月・1年があっという間です。 つい最近2022年になったと思ったら、もう残り3ヶ月ちょっとです。 このような状態はとても恵まれていると感じています。 仕事が嫌で嫌でしょうがな
接戦
ソフトバンク対オリックス、3戦全敗となりました。 残念です! 3試合とも接戦でしたが、まさかの3連敗とは。 これでパリーグは最後の最後まで分からない面白い状況になってきました。
三連休
三連休は経営を考える3日間に。 昨日は経営者勉強会に参加。 今日・明日は台風のため終日自宅。 読書と経営について考える時間にしています。 ゆっくり落ち着いた状況で会社のことを考え
企業見学
本日は大分・日田に行き 「麦焼酎 いいちこ」で有名な三和酒類様の日田蒸留所を見学してきました。 創業の経緯、経営危機、挑戦など 様々な話をお聞かせいただき、事業を伸ばすヒントを得ることができま
判断ミス
大分出張のため高速バスを利用したのですが 都市高速入口の電光掲示板に事故渋滞6kmと記載。 一般道で太宰府インターに向かうと思ったら、そのまま都市高速へ。 大丈夫なのかな〜と心配していたら 案
営業戦略を立案する研修
本日は某システム会社様向けの営業研修でした。 3時間のうち1.5時間で理論をお伝えし 残り1.5時間は新サービスの営業方針に関するディスカッション型研修をしました。 ・ターゲット顧客層 ・絞り