組織作り

  おかげさまで研修のお仕事をたくさん頂いております。 全員パンパンの状態で業務をこなしているため、人員を補強しなければなりません。 早速、5月7日に女性スタッフが入社することが決まりました。   理


方針

    経営をする上で方針が大事なのは言うまでもありません。 しかし、実際の運用はすごく難しいと思います。   まず、そもそも方針を示していない会社があります。 弊社も3年前まではそうでした


適性検査

  現在、採用活動をしていますが 1次面接を突破した人には適性検査(CUBIC)を受けてもらっています。   今までは面接だけで判断していましたが CUBICのようなツールの力も借りる方が良いと思い、


ジョブセンス

  25歳の社長が経営する会社として有名な株式会社リブセンスが運営する 求人サイト「ジョブセンス」を初めて利用しています。   現在、ハローワークも利用していますが、反応がいまいちであり 応募者数を増


御縁

  御縁というのはすごく大切です。 いま採用活動をしていますが、弊社は常時募集をしているわけではありません。 1年ぶりの採用活動で、しかも募集期間はせいぜい1~2ヶ月です。   そのような中、たまたま


助成金の活用

  現在、雇用や人材育成の分野で助成金が増えてきております。 助成金ばかりに頼っていては良くありませんが うまく活用することは事業を成長させるためには大切だと思います。   助成金が活用できるのは政府


茅乃舎

  先日、妻の誕生日を祝うため「久原本家 茅乃舎」に行ってきました。 まず、店の雰囲気がすごく良く そして、おもてなしや応対が素晴らしかったです。     食事は全体的に「優しい」感じで、と