おかげさまで研修のお仕事をたくさん頂いております。 全員パンパンの状態で業務をこなしているため、人員を補強しなければなりません。 早速、5月7日に女性スタッフが入社することが決まりました。 理
受講者からの嬉しい言葉
「営業スペシャリスト養成スクール 熱・考・動クラブ」に参加して下さっている受講者から すごく嬉しい言葉をもらいました。 「5月8日のセールマングランプリに出場するのがすごく楽しみ
方針
経営をする上で方針が大事なのは言うまでもありません。 しかし、実際の運用はすごく難しいと思います。 まず、そもそも方針を示していない会社があります。 弊社も3年前まではそうでした
適性検査
現在、採用活動をしていますが 1次面接を突破した人には適性検査(CUBIC)を受けてもらっています。 今までは面接だけで判断していましたが CUBICのようなツールの力も借りる方が良いと思い、
ジョブセンス
25歳の社長が経営する会社として有名な株式会社リブセンスが運営する 求人サイト「ジョブセンス」を初めて利用しています。 現在、ハローワークも利用していますが、反応がいまいちであり 応募者数を増
プロレス研修(感情表現編)
昨日、「熱・考・動クラブ」の講座でプロレス研修(感情表現編)を実施しました。 自分の感情をうまく表に出すことを学びます。 営業の第一歩はお客様との関係づくりですが 自分が何者なのかが相手に伝わ
御縁
御縁というのはすごく大切です。 いま採用活動をしていますが、弊社は常時募集をしているわけではありません。 1年ぶりの採用活動で、しかも募集期間はせいぜい1~2ヶ月です。 そのような中、たまたま
助成金の活用
現在、雇用や人材育成の分野で助成金が増えてきております。 助成金ばかりに頼っていては良くありませんが うまく活用することは事業を成長させるためには大切だと思います。 助成金が活用できるのは政府
セールスマングランプリ
半年に1回開催している営業力を競うイベント「セールスマングランプリ」を5月8日に開催します。 毎回、かなり盛り上がるイベントです。 皆様のご参加をお待ちしております! <セールスマングランプリ
イメージづくり
本日の熱・考・動クラブ特別講座は 営業力をアップさせるイメージコンサルタントとして有名な オフィスバリー・中島園子さんに講義をお願いしました。 スーツ・シャツ・ネクタイを選ぶ際の考え方などを教
茅乃舎
先日、妻の誕生日を祝うため「久原本家 茅乃舎」に行ってきました。 まず、店の雰囲気がすごく良く そして、おもてなしや応対が素晴らしかったです。 食事は全体的に「優しい」感じで、と
福商実務研修講座
昨年に引き続き 福岡商工会議所の実務研修講座の中で「営業基礎力養成講座」を担当させて頂きます。 手前味噌ですが 昨年は満席かつ満足度も高く、今年も引き続き担当させて頂くことになりました。 &n