目標

  弊社は今月が決算月です。 お盆休みがありますので残り18営業日。   今期も高い目標を掲げているため、まだ達成していない状況です。   目標は何のために設定するのか? 私は「成果を最大限


羽田空港

  今夜東京に移動しました。 4泊5日で東京出張です。   羽田空港から新宿までバスで移動することが多いのですが いつも乗車券売り場が面白い状態です。   私は2箇所の売り場を知っているので


最終結果

  中学校の通知表で記憶に残っていることが1つだけあります。   地理です。   期末試験はまずまずの点数だったので 通知表も良い結果がもらえると期待していました。   ところが想


名刺を整理

  過去10年間で交換した名刺を整理しています。   一度会ったきりで、その後はお会いできていない方もいれば 今も変わらず親しくさせて頂いている方もいます。   学生時代に名刺をもらい その


ビール→ハイボール

  健康診断で「尿酸値」が高いことが分かり 大好きなビールを減らしています。   ゼロにはできません(笑)   ビールは最初の1杯だけにし その後はハイボールを飲んでいます。  


134回

  今日は大阪で3時間の研修でした。   2017年もたくさん研修を担当しているな~と思い 回数を数えてみたら、何と私だけで134回!   1月:15回 2月:16回 3月:23回 4月:2


得手不得手

  誰にでも得意なこと、不得意なことがあります。   なるべく得意なことを担当し、不得意なことは仲間に任せる。 これがチームで仕事をするメリットの一つです。   最近とても忙しいが故に 私含


読書

  私は本を読むのが遅いです。 ですから、どの本を読むのか少しだけ慎重に考えます。   一番確実なのは、知っている方が推薦している本を読むこと。   今読んでいる本は、ある上場企業の経営者が