本日、我が家にウォーターサーバーが届きました! 株式会社ゼコー様が提供する「ナチュラルアピュア」です。 これで、自宅にいる時いつでも美味しいお水が飲めます! 小学4年生の娘はジュースよりも水を
108尾
今日は福岡市海釣り公園で釣りをしてきました。 3時間ぐらいでカタクチイワシが108尾も釣れました! 楽しかったです。
4月の成長
連休中、自宅での仕事も捗ります。 ・ある会社の営業模試(営業力を診断するテスト)十数名分の採点 ・会社のルールづくり ・4月の振り返り など。 4月はとても成長した1ヶ月間でした
連休初日
連休初日の本日は 父・伯父と一緒に熊本の菊池高原カントリークラブでゴルフをしてきました。 天気にも恵まれ またスコアもまずまずだったので、とても楽しかったです!
実践ロールプレイング
新入社員研修も残りわずか。 一部の会場では 私を相手に営業をしてもらっています。 1.テレアポ 2.初回面談(会社説明、ヒアリング) 3.提案書作成→提案書の説明 4.クロージン
お客様に育てて頂く
以前からお客様に育てて頂いているという認識はありましたが 今回の新入社員研修では本当に多くのことを学んでいます。 某企業様の新入社員さんの受講態度や 研修に取り組む姿勢が素晴らしく、感動するレ
今この瞬間を楽しむ
家族4人で笑って食事をする、この瞬間。 幸せだな~、いつまでもこのような状態が続いて欲しいな~と思います。 子供達が大きくなれば、一緒に過ごす時間も減ります。 平和が脅かされたら
人に頼る
創業してすぐ気付きました。 自分の能力には限界があると。 創業する前は どの分野もある程度の成果は出してきたので たいていのことは頑張ればできると勘違いしていました。 ところが、
146回
4月3日から新入社員研修が始まり あっという間に4月も終わりです。 この1ヶ月、福岡・佐賀・東京・福井で新入社員研修を実施致しましたが 合計146回でした。 1日平均7会場の計算となります。
野球観戦
今日はヤフオクドームで経営者交流会! 良い出会いがたくさんありました‼︎
蕎麦
出張に行くと必ず蕎麦を食べます。 福岡は食べ物が美味しいですが 蕎麦は東京の方が好きです。 高校まで愛知県豊田市で育った私にとって 福岡の蕎麦より東京の蕎麦の方が口に合います。
1分間エンパワーメント
星野リゾートの社長が 「私にとって最も大切な教科書だ」と仰るのであれば そりゃ~読みたくなりますよ(笑) 実際読んでみて、とても勉強になりました。 取り入れたいと思う考え方ばかりです。 &nb