明日は小学校の運動会です。 週間天気予報では雨だったのですが 昨日晴れの予報に変わりました。 予備日は平日であり、出張が入っているため もし雨だったら見に行けないところでした。
叱るとどうなる?
最近、部下を叱れない上司・先輩が増えているとよく言われます。 確かにそうだと思います。 なぜ叱れないのか? 叱ると嫌われるから? 本人が落ち込むから? 私は新入社員研修で数百名の
1年でガラリと変わる
昨年と比べ、我が社の社風はガラリと変わりました。 なぜ変わったのか? 採用と教育を変えたからです。 まだまだ改善の余地はあるものの 手応えは感じています。 &nbs
移動
本日、宗像で1日営業研修を実施した後、新幹線で浜松へ移動しました。 明日6時間の新入社員研修を実施後、福岡へ。 そして翌日夜に東京へ移動し、1泊して福岡に戻ってきます。 移動はな
月次会議&個人面談
本日午前中は月次会議でした。 1ヶ月の振り返りと5月の方針を共有。 そして午後は入社して間もないメンバー4名と個人面談を実施。 2ストライク3ボールを自身で考えてもらい (良かった点を2つ、改
創業×リーマンショック
2007年9月に創業し その1年後にリーマンショックが起きました。 創業×リーマンショック いま振り返ると、よく耐えたと思います。 いつリーマンショックが起きても大
北海道フェア
北海道フェアに行ってきました! やはり北海道の食事は美味しいですね。 大満足です!
OJT3日目
弊社の新卒メンバー2名が現場に入り3日目。 初日からテレアポをしており、二人ともアポイントが取れました。 現場指導をしていて実感したこと それは23日間の新入社員研修で一通り理論を学んでいるた
我が社の新入社員
過去の反省を踏まえ 今年入社の新入社員2名に対し、たくさん研修をしています。 まず入社して23日間は弊社が主催する新入社員研修を クライアント企業の新卒社員さんと一緒に受講してもらいました。
悔しさをバネに!
昨日の新入社員研修(集合会場)は 集大成として 筆記試験とロールプレイングをしてもらいました。 経営者や上司の皆様にも見学に来ていただき いつも以上に緊張感のある場になりました。
新入社員研修
本日、無事新入社員研修(集合会場)が終わりました。 23日間、大きなトラブルなく終えることができ ホッとしています。 ビジネスは最初がとても大切だと思います。 弊社の新入社員研修を受講してくだ
休み明けほど元気に!
ゴールデンウィークが終わりました。 以前から新入社員研修で伝えていることですが 休み明けほど元気に活動することが大切だと思います。 休みが終わり憂鬱なビジネスパーソンもいると思いますが そのよ