本日、ザ・クラシックゴルフ倶楽部にて 弊社主催の「第3回 熱・考・動コンペ」を開催致しました。 今後も半年に1回のペースで開催したいと思います。 コンペ終了後、明日の研修のため東
ディスカッション
自分ひとりで考えるよりディスカッションした方が 良いアイディアが出てくることがあります。 また、経営者セミナーを受講している時に 思い付くことも多々あります。 創業以来ずっと経営
取締役会
本日は取締役会でした。 毎回思いますが、取締役会メンバーにものすごく恵まれています。 ・WEBに詳しい社外取締役 ・非常勤監査役(弁護士) ・上場支援コンサルタント 御三方のご意
力を抜く
まだまだ上手ではないですが 最近少しずつゴルフのスコアが安定してきました。 何を変えたのか? 力を抜くようにしたのです。 グリップを握る手はゆるゆるです。 全く力を入れていません。  
快晴
本日午前中の福岡は雲一つない快晴でした。 昨日は15回目の結婚記念日でしたが 15年前の11月23日がちょうど今日のような快晴だったのを記憶しています。 だんだん寒くなってきました。 あと1ヶ
結婚15周年
本日11月23日は15回目の結婚記念日です。 大学生の頃から7年付き合い結婚して15年なので 22年一緒にいることになります。 人生の半分以上。 これからも変わらず幸せな夫婦・家
受講者の活躍
本日、あるクライアント企業様に久しぶりに訪問しました。 数年前に営業研修を受講した営業マンが活躍しており 業績も好調とお聞きし、とても嬉しかったです。 新しく入社した中途の営業マ
ミーティング
本日夕方、事業展開について話し合いました。 私は経営者として365日仕事のことを考えていますが アイディアが出てこないことがあります。 本日のミーティングで新たな発想が出てきました。 やはり、
専門家
本日ホームページのリニューアルに関するミーティングをしました。 WEBに関するノウハウをお持ちの専門家に 力をお貸しいただいております。 私は専門分野は専門家に任せるスタンスです
何の為に働くのか?
本日は東証1部上場企業に入社した中途社員さん43名に対し 「何の為に働くのか」をテーマに研修を実施致しました。 生活や趣味のためにお金を稼ぐのはもちろん大切ですが それ以外にもたくさん働く意義
15歳で起業
無料でタクシーに乗れるサービスを開始する会社の社長は 数年前に15歳で起業したそうです。 15歳で起業した人にかなうはずがありません。 私は15歳の頃、普通に高校受験の勉強をしていました。 &
優秀な後継者
本日、あるTV番組で 投資ファンドが飲食店を買収した話が紹介されていました。 地元に愛されている飲食店。 その会社を買収し、社長に就任したのは40代前半の人。 投資ファンドから送
