月曜日から職場体験に来ていたインターンシップ生8名のうち7名が本日最終日でした。 会議への参加、研修の準備・司会、テレアポなど たくさんの業務を経験してもらいました。 初日よりも顔付きが良くな
我が社の強み
我が社の強みは何か? 営業研修専門であることや動画営業マニュアルなど いくつかありますが お客様の状況を理解・共感できるという強みがあると思っています。 もちろん、各社毎に問題や
内定者フォローをしないという選択
本日お会いした某企業様は この採用難の時代に20名以上の新卒を採用し 内定承諾後の辞退はゼロとのこと。 聞いて驚いたのが、内定式から入社式までの半年間 内定者を一切フォローしないそうです。 &
遣り甲斐は何ですか?
インターンシップに来ている大学生から 「宮脇社長にとって、仕事の遣り甲斐は何でしょうか?」と質問されました。 私はこのように答えました。 ———
インターンシップ生8名
今日から8名の学生さんがインターンシップに来ています。 狭い福岡オフィスの事務所に14名!(笑) 大学2年生と3年生で久留米大学の学生さんが多いです。 ・営業を体験したい ・マナ
考える時間
1週間のうち、最も頭の回転が良いのは日曜日の夕方です。 日曜日の昼間は家族で外出することが多いですが 家に帰ってきたら、だいたい昼寝(夕寝?)をします。 起きたら頭がスッキリしているので、頭の
適材適所
人を活かす経営を常に考えていますが 適材適所というのは本当に大切だと思います。 私が不得意な分野を極めて高いレベルで実行してくれるスタッフがいることは 経営者としてとても有り難い
AI・VR・MA
経営ビジョン「活き活きと働く営業人材が溢れている、そんな世の中を創っていきます」を 実現するために 新しいツールの調査を進めています。 AI(artificial intelligence)
大切なことを伝える研修
本日は13時から15時まで 入社半年の新卒2名+第二新卒1名の計3名に対し社長研修を実施しました。 本日のテーマは大きく3つ。 1.経営理念 使っている用語について詳しく説明しました。 &nb
充電完了
5日間のお盆休みが終わりました。 2泊3日の宮崎旅行 そして本日は私と妻の実家に行きました。 仕事はほとんどせず、遊ぶことに集中しました。 充電完了です! 仕事好き
チキン南蛮
宮崎旅行の最終日。 チキン南蛮で有名なお店「おぐら 本店」に行きました。 昨日は1時間40分待ちだったそうですが 今日は運良く20分ぐらいの待ち時間で入店できました。 美味しい!
初スキューバダイビング
本日、宮崎日南で初めてスキューバダイビングに挑戦しました! 想像以上に難しかったですが、とても面白かったです!