44歳になりました! この1年も頑張ります!!
月曜日からハード
月曜日からハードな1日でした! 8時30分〜 役員ミーティング 9時〜 週次会議 10時〜 熱・考・動クラブ講師 12時30分〜 お客様と打合せ 14時〜 お客様と打合せ 16時〜 取締役会
考える時間
土曜日に研修が入ることもありますが、基本的には土日休みです。 週末はじっくり考える時間を確保できるので とても貴重な二日間です。 心身を整えることもできますしね。
娘とカラオケ
娘とカラオケ! 妻も歌が上手ですが、娘もうまい!!
分析
最近、クライアント企業の分析をすることが増えています。 ・営業マン一人一人の特性分析 ・早期離職する原因分析 ・求める人材像の分析 などなど。 もともと理系人間なので分析は好きで
厳しいメッセージ
営業研修や新入社員研修で厳しいコメントをすることがあります。 嫌われる可能性もあります。 でも伝えます。 きっと、上司や経営者は同じことを思っているだろうから。 社内では言い辛い
経営理念・ビジョン策定研修
本日は東京の某新聞社様で 経営者になる予定の販売店幹部の皆様に 経営理念とビジョンの策定に関する研修を実施いたしました。 理念やビジョンがあれば充分というわけではありませんが あった方が成功確
TVドラマ
今クールもTVドラマをいくつか観ています。 「まだ結婚できない男」 「時効警察はじめました」 「同期のサクラ」 「シャーロック」 4番組
やり切った先にあるもの
ラグビーワールドカップは残念ながら負けてしまいました。 でも、本当に素晴らしい試合だったと思います。 選手達の笑顔や涙を見て感じました。 やり切った後の清々しさ。 負けた悔しさも
リラックス
最近かなり忙しく、だいぶ疲れが溜まっていました。 昨夜から今朝にかけて、10時間以上寝たと思います。 リラックスすると思考も整理できます。 経営者として、これからどうしたいのか?
福岡・東京・大阪・名古屋・札幌
本日は大阪で研修です。 今年は大阪に来ることが少しだけ増えました。 福岡に住み、毎週東京へ行き、たまに大阪へ出張します。 大学に進学するまでは愛知県豊田市に住んでいましたので 名
お客様ニーズ
お客様が答えを持っている。 創業してから、ずっと思っていることです。 本日も東京のクライアント企業から事業ヒントを頂きました。 営業人材教育や売上アップに関して お客様ニーズは少