昨日、とても大きな成果を上げることができました。 既に合意されていた内容ですが、最後まで何があるか分かりません。 ドキドキして待っていました。 これからの3年が大きく前進します。
WEBマーケティング
この2ヶ月は特にWEBマーケティングを強化しています。 少しずつ効果が出ていることを数字で確認していますが まだまだ不足しています。 今の10倍にする方法はないのか? 単純に広告費を増やすので
長持ち
プライベートの服はかなり長い期間使います。 冬物の服は特に長持ちです。 10年ぐらい着るのは当たり前で 中には20年ぐらい前に買った服もあります。 ただ、安い服では
年内最後のトレーニング
今年の年始から某ジムに通い始めて早や1年。 今日は年内最後のトレーニングに行ってきました。 毎回ちょこっとだけトレーニングするのですが それでも継続は力なりで、明らかに1年前よりも筋力がついて
競争
私は学生の頃から競争が好きでした。 ただ、経営や営業については戦わないようにしています。 戦略とは戦いを省略すること。 研修業界においても様々なサービスが生まれます。 顧客満足度
年内最後の出張
東京に来ています。 年内最後の出張です。 今年も本当にたくさんの地域に行き、研修を実施いたしました。 大切な教育をお任せいただけていることに心から感謝です。 起業し
研修を通じて組織の課題が見えてくる
新入社員研修、営業研修、管理職研修を通じて クライアント企業の課題が見えてきます。 育成の話だけではなく 本社の方針が不明確であったり、無理があったりすることもあります。 このあ
現場の感覚
最近は営業商談に同席することは少ないのですが たまに同席した方が良いと思っています。 現場の感覚を忘れないために また社員に対して具体的にアドバイスができるからです。 もっと組織
睡眠時間
先日テレビで国ごとの平均睡眠時間が紹介されていました。 日本はかなり少ないのですが、2021年のデータによれば 1日当たりの平均睡眠時間が最も長い国は南アフリカで553分(9時間超)だそうです。  
オークション
スキー用品をYahoo!オークションで落札しました。 ジャイアントスラローム板1本、スラローム板1本、 そしてレース用のワンピースを1着。 3回入札したのですが 競り合う金額の時は落札した瞬間
2ミリ
本日は年に一度の健康診断。 詳細の結果は後日ですが、いくつかの数値はその場で分かります。 身長が2ミリ縮んでいました。 最近、少し姿勢が悪くなっていたのかもしれません。 残念!
勉強・勉強・勉強
ビジネスパーソンは日々勉強あるのみ! いま読んでいる本です。 私は先輩経営者が推薦する本を読むようにしています。 そうすれば、その経営者に近づくことができます。