費用対効果 2025年4月4日:関東 本日はWi-Fiが使える飛行機で移動しています。 新入社員研修で終日研修をし、そして各地に移動すると メールの対応が日中できません。 飛行機内でメールをチェックできるのはとても有難いです。 昨日はWi-Fiが使えない飛行機に乗りましたが 帰宅後は疲れていたのでメール対応ができませんでした。 機内で1時間メール対応ができると、かなり仕事が捗るため この時期は少し高めの航空券だとしても 費用対効果を考えWi-Fiが使える飛行機を使おうと思います。 関連記事 御縁 東京オフィス 新幹線 限界 未来を左右する90分間 残業250時間 計画立案 慣れ 1万歩 社会人スタートの地