最近、ある取引先からいきなり値上げの交渉をされました。 1.5倍以上に・・・ 色々と事情はあると思いますが 自社のことだけを考える会社に明るい未来は無いように思います。 遠くない
カテゴリー: 経営
取締役会
週明け26日は月1回の取締役会です。 社外取締役、監査役、上場支援コンサルタントにも参加していただくため 毎回それなりに緊張感があります。 この数ヶ月、厳しい報告や相談が多かったですが 今度の
変化の8月
毎年8月は変化があります。 12年前の8月は起業準備をしていました。 起業後は決算が8月でしたので、毎年暑い中、最後の追い込みをしていました。 東京オフィスの賃貸契約をしたのが3年前の8月。
リピートオーダー
弊社はおかげさまでリピート率がとても高いです。 毎年弊社に研修を任せてくださるお客様も多いですが 数年ぶりにお会いして、新たな仕事を任せていただけることもあります。 新規顧客開拓も大切ですが それよりも既存顧客に満足して
会議
今日は役員ミーティングと月次会議でした。 7月の振り返りとこれからの方向性について確認。 課題はたくさんありますが、少しずつ前進しています。 中小・ベンチャー企業は社長の責任が1
7月
あっという間に7月が終わりました。 7月1日から今日に至るまで、たくさん行動しました。 今後の事業展開において、大きな一歩を踏み出すことができた1ヶ月だったと思います。 特に東京で大きなプロジェクトが始まり また新規ビジ
資格
コンサルティング会社時代、いくつか資格を取得しました。 なぜ資格を取得したのか? 理由は二つです。 一つは効率的に学習できること、 もう一つは具体的な形として残るからです。 上場も資格に近いと感じます。 上場準備をする過
6年
約7年前にビジネスモデルを変え、少しずつですが事業を成長させてきました。 しかし、1年ほど前からこのビジネスモデルも古くなり いま新たにビジネスモデルを再構築しています。 ビジネスの寿命は6年と考えるべきなのか? 最近、
勉強
先日読み終えた「東大教授が教えるヤバいマーケティング」 東大生が読むと理解できるのでしょうが 私には少し難しい箇所がありました。 でも最後に書いてあったことがものすごく良かったです。 そして、昨日購入して読み始めたのが「
追い風
あるクライアント企業から聞いた話ですが 10月の消費税増税に関連して、仕事が多過ぎて断っていると。 まさに行列ができている状態です。 需要と供給のバランス。 需要は少ないが供給も少なければビジネスになる可能性があります。
パートナー
私はお客様と弊社の関係は上下ではなく 対等の立場(パートナー)だと考えています。 お取引きしていただけることはとても感謝しています。 ただ、だからと言って上ではなく もちろん下でもありません。 お互いがより良くなるための
スピードを落とす要因
ベンチャー・中小企業からスピードを取ったら 正直何も残らないのではと思います。 スピードを落とす要因は何か? 意思決定するまでの壁だと思います。 上司に確認する時間や 社内合意を