掃除

  本日、事務所の机を掃除しました。   書類がたくさんありましたが整理をしてパソコン以外は何も無い状態に。   気分もスッキリ!   この状態が継続するよう 日々の片付けを意識し


ベンチャー

  某ビジネスプランコンテストの応募資格が設立7年以内のベンチャー企業と。 そうか、9年目の我が社はもうベンチャーではないのか・・・   ベンチャーの定義は難しいですが設立年月で考えると 9年目の我が


東京滞在4時間

  本日、朝7時10分の飛行機で東京へ行き 13時20分の羽田空港発の飛行機で福岡へ帰ってきました。   滞在時間は約4時間(笑)   福岡にいながら、東京の仕事も気軽にできるのは本当に有難


結婚記念日

  本日11月23日は12回目の結婚記念日。 大好きなお店で御祝いをしました。   こうやって家族で幸せに過ごせることに感謝です。      


判断基準

  パソコンの調子が良くないので、そろそろ買い替え時期かなと考えています。   今のPCは富士通。 とても満足しています。   操作性、スピード、軽さ、頑丈さ、全ての面で良かったです。 &n


丸坊主

  今日、自転車に乗っている数名の丸坊主学生を見かけました。 なんか懐かしいな~   母校の愛知県豊田市にある公立中学校は 私達が卒業する直前まで男子生徒は全員丸坊主でした。   いま考える


嬉しい握手

  本日、某企業様を初めて訪問し、その場で「熱・考・動クラブ」のご発注を頂きました。 とても社員想いの社長さんで 弊社の研修にすごく期待してくださっています。   応接から出ようとした時 その社長さん


ダイエット宣言

  この数ヶ月、食欲旺盛で 台湾旅行で更に食べ過ぎて、体重が過去最高記録を更新しております(笑)   さすがにマズイ!と思い、ダイエットをすることにしました。   目標はクリスマスまでに体脂


義務教育の有難さ

  昨日、息子・娘の授業参観に行って あらためて義務教育って有難いな~と感じました。   小学2年生の娘は「九九」でした。 大人の私からすれば「九九」は簡単ですが 全く知らない小学生からすれば難しいで


授業参観

  今日、子供の授業参観に行ってきました。 写真は教室に貼ってあった息子の字です。   既に私より字が上手です(笑)  


自然教室

  先日、小学5年生の息子が小学校のイベントで2泊3日の自然教室に行ってきました。 わたしたち両親がいない状況での宿泊は初めてでしたので 本人もわたしたち親も少し心配していましたが 無事、元気な姿で帰ってきてく