義務教育の有難さ

  昨日、息子・娘の授業参観に行って あらためて義務教育って有難いな~と感じました。   小学2年生の娘は「九九」でした。 大人の私からすれば「九九」は簡単ですが 全く知らない小学生からすれば難しいで


授業参観

  今日、子供の授業参観に行ってきました。 写真は教室に貼ってあった息子の字です。   既に私より字が上手です(笑)  


自然教室

  先日、小学5年生の息子が小学校のイベントで2泊3日の自然教室に行ってきました。 わたしたち両親がいない状況での宿泊は初めてでしたので 本人もわたしたち親も少し心配していましたが 無事、元気な姿で帰ってきてく


手帳紛失

  本日、手帳を紛失しました。 初めての経験です。   立ち寄った銀行や飲食店に連絡するも見当たらず。   ひょっとして駅で失くしたかもしれないと思い 地下鉄の忘れ物センター(天神)に行った


おめでとう!

  ホークス優勝おめでとう!   そして、本日10月29日は私の誕生日でして ついに40歳となりました。   Facebook等で多くの方々から「おめでとう!」と祝って頂きました。 本当にあ


アウトソーシング

  今期の経営方針として 自社で足りない要素は外部の力を積極的に借りることにしました。   外部に任せきりではダメですが 得意な会社に専門的な業務をお任せする。   成長スピードを加速させる


会議

  弊社には事業進捗を確認するための会議がいくつかあります。   毎週月曜日:経営会議、週次会議 毎朝:朝礼 毎月第1月曜日:月次会議 3ヶ月に1回:四半期総会   これ以外に各チームのミー


福岡

  今日、家族4人で「九州うまいもの大食堂」に行ってきました。 昼から地ビールを飲んで 炭火焼鳥やお好み焼きなど、うまいものを食べて。   福岡では度々このようなフェアが開催されるのが魅力の一つです。


失敗経験

  会社経営をしていて何度も失敗してきました。   私は失敗経験を経営者同士で共有することが とても大切だと思っています。   自分も同じような失敗をしてしまいそうなことを 他の経営者の失敗


花粉症

    花粉症と言えば春ですが どうやら秋にも花粉症の症状が出始めたようです。   ここ1~2週間、目がかゆく 今日は朝からずっと鼻水とくしゃみがひどいです。   春に飲んでいる薬