世界の住みやすい都市7位

  「世界で最も住みやすい25の都市」で福岡が7位になったそうです。   東京が1位ですから 私は1位と7位の都市で活動していることになり、とても恵まれていると思います。   私にとって福岡


坊主頭

  今日、息子・娘と一緒に美容室で髪を切ってきました。   息子に冗談で「坊主頭にしたら?」と言ったら、本気で嫌がっていましたが 私は中学3年間、学校の規則で丸坊主でした。   そして大学3


ハンデなしに

  今日久しぶりに息子と将棋をしました。 前回、飛車と角なしで勝負し息子が勝ったので、今日は飛車のみなしで。   結果、けっこうあっさり負けました・・・笑   小学6年生ですが上手です。 &


メガネ屋らしくないJINS

  メガネを買いにJINSへ行ってきました。   経済番組などでもよく紹介されているので前から気になっていた会社ですが お客様の立場でお店に行ったら、伸びている理由をたくさん見つけることができました。


そば打ち&トランポリン

  今日は午前中に蕎麦打ち体験に行き 午後は娘の要望でトランポリンをしに久留米まで行ってきました。   私は小学校以来のトランポリンでしたので、とても楽しめました。   息子も楽しかったよう


お客様から学ぶ

  本日、家族を連れて「第一電建フェスタ」に行ってきました。 毎年、来場者数が増加しており、今年は2000名を超えたそうです。 すごいですね!   運営や集客方法など、とても学ぶことが多かったです。


運動会

  今日は子供達の運動会でした。 息子は6年生なので、小学校最後です。   5チームの対抗戦で 3年生の娘がいる赤チームが優勝 息子の黄チームは2位でしたので良かったです。   最終種目の6


父・私・息子

  今日、父とゴルフに行ってきました。 天気もまずまずで、また父も私も調子が上向きだったので とても楽しくゴルフができました。   夜は妻・娘が外出したので息子と二人で焼き鳥を食べに。 息子と二人で過


家族との時間

  4月はちょうど半分の15日間、東京や福井に出張し福岡にいませんでした。 そのため家族と過ごす時間が極端に少なかったです。   ゴールデンウィークは5月3~5日、家族と一緒に過ごせましたが とても貴


睡眠

  今日は肉フェスに行き 昼から美味しいお肉とビールを楽しみました!   帰ってきたら昼寝。 1ヶ月の疲れがまだ残っているようで3時間爆睡。   まだまだ寝れそうです。   私は睡


大濠公園

  自宅から10分ほどで大濠公園に行けます。 今日は手漕ぎボートに乗りました。   息子と協力して漕ぎましたが、なかなか難しかったです。