本日、プロレス研修(肉体追込み編)に参加してきました。 久しぶりの参加です。 毎日、少しずつ筋トレをしていましたが やはりプロレス研修の筋トレはレベルが違います。 かなりきつかったです。 &n
カテゴリー: 営業研修
限界突破
ここ2ヶ月ほど創業以来の忙しさです。 これ以上忙しくなったらマズイと思っていますが 自分で限界をつくってはいけないなと反省。 もっともっと忙しくなったら きっと仕事の任せ方も抜本的に変わり 新
日本一になる!
弊社は新入社員さん向け営業研修で日本一を目指しています! おかげさまで多くの企業様から来年4月の新入社員研修をお任せ頂いております。 これから3ヶ月ぐらいで、更にご発注頂けそうです。 最初に入
18番ホールに
本日はお客様とゴルフでした。 スコアは前半45、後半49で94でした。 自己ベスト93に近かったので良かったです。 今年中に90を切るのが目標です。 今日行ったのは
テレアポ必勝7つのテクニック
今月から弊社の仲間に加わった中途メンバーが テレアポでものすごく成果をあげています。 通常、50件に1件ぐらいの割合でアポイントが取れるのに対し 50件かけて7件のアポイント。
商品力・営業力・管理力
会社の力=商品力×営業力×管理力 創業期は商品力が 成長期には営業力が 成熟期には管理力が最も大切であると言われています。 弊社は営業研修を提供しており 企業の営業力強化をお手伝
決算月
弊社は8月が決算月です。 今期第8期は、初めて落ち着いてお盆を迎えています。 例年、8月31日ギリギリまで目標達成に向けて突っ走っていました。 暑い時期に猛烈に働く、これが過去7年間。 &nb
日帰り出張
今日は東京に日帰り出張でした。 この1年、月に2回ペースで東京に行ってますが 日帰りは今回が初めてです。 想像していたよりもきつくなかったです。 飛行機代を考えると、やはり数泊した方が良いとは
お客様の声を経営に活かす
本日、某大手企業様に「動画営業マニュアル マナビー」を納品させて頂いたのですが 部長さんから「お~、想像以上にものすごく良いですね~」と褒めて頂きました。 本当に嬉しいです! マナビーは多くの企業様のお役に
赤字の時
弊社は創業2年間は赤字でした。 その後5年間はずっと黒字で、もちろん今期も黒字です。 たまに研修中に赤字の話をすると受講者から 「その期間、どうやってモチベーションを保っていたのですか?」と
内定者研修
3年前にお客様から要望を頂いて始めた内定者向けの営業研修。 今年も多くのお客様からご依頼を頂いております。 弊社の内定者研修がなぜ喜ばれているのかをご説明させて頂きます。 内定者
リピートの喜び
営業研修でお付き合いさせて頂いている企業様から 来期も引き続きお願いしますとリピートオーダーを頂く時ほど嬉しいことはありません。 少なからず弊社の研修に効果があったとご判断頂いている証だからです。 &nbs