最近、とても有り難いことに 弊社のことを思い出してご連絡くださる方が増えてきました。 「経営計画発表会を開催するので、1時間講演をしてもらえませんか?」 「営業研修を検討している
カテゴリー: 営業研修
営業研修をメールと電話で販売するのか?
先日、初めてお会いしたお客様と話をしていて驚いたことがあります。 営業研修の導入を検討しており 弊社含め10社ほどに提案依頼をしたとのこと。 弊社はすぐに訪問させていただきましたが 他社はメー
プロレス研修
今日、久しぶりにプロレス研修を受講してきました。 スクワット連続200回は本当にしんどいです。 肉体を限界まで追い込むことを通じて 自分自身と向き合ってきました。 九州プロレスさ
挨拶
本日、年商500億円規模の企業様向けに管理職研修を実施させて頂きました。 挨拶や受講態度が素晴らしかったです! 質問も多かったです。 さすが年商500億円の企業です。  
複合機
弊社は研修テキストを大量印刷していますが 1年半前に導入した複合機が悲鳴をあげています(笑) 複合機を販売する会社から機器の入れ替えを提案して頂き 価格面・機能面で満足する内容であったため導入
新入社員研修
早いもので2017年も2週間ちょっと。 年が明けて3ヶ月すると4月です。 皆様、4月の新入社員研修は既に決まっていますでしょうか? もし新入社員研修をどうするか悩んでいらっしゃる
北海道
明日、札幌市内で営業研修があるため 本日北海道に移動しました。 けっこう雪が積もっています。 寒い! 雪があるのにスキーができないのはとても残念ですが やはり北海道は良いですね!
何のために働くのか
12月に、某地場優良企業を経営する著名な方から 大変有り難いことに社内研修を実施して頂けることになりました。 課題図書が2つ。 「生き方」と「何のために働くのか」です。 「生き方
理想に近づく
この数ヶ月で様々な困難がありましたが その度に会社は理想の姿に近づいています。 ピンチはチャンスと言いますが、本当にそう思います。 この10年、運が良かったな~とあらためて感じて
北海道の宿
先日、仕事で北海道に行ったのですが 宿がとても高かったです。 東京(新宿)よりも高い宿が多かったので 中心地から少し離れたところに泊まりました。 そして来月、また北海道に行く予定
現状確認
何か改善をしたい時 実績を手帳や紙に記入するところからスタートしています。 昨年から筋トレを毎日少しずつしていますが、何をしたか手帳に記入。 第11期から社内教育に力を入れ始めま
ラーメン
今回の出張で 新千歳空港で味噌ラーメンを2回食べてきました。 金曜日の夜に到着して食べ そして本日10時頃、帰りの便に乗る前に食べました。 今日食べた味噌ラーメンも美味しかったで