本日、札幌で営業研修を実施致しました。 小倉本社のお客様で、札幌営業所での研修です。 寒い! 福岡と気温が全く違います。 最低気温が8℃でした。 15時には研修が終わったので、小
カテゴリー: 営業研修
アイディア
自由に考えて良いと言われると、意外とアイディアが出ないもの。 一定の条件下で最適な解を考える。 いま私は 1.新入社員研修 2.助成金 3.ストックビジネス化 という3つの条件下でビジネスモデ
社内教育
第11期の3大テーマは 1.社内教育 2.助成金 3.上場準備 です。 本日、第1回目の社内研修を実施しました。 たったの2時間ですが、多くの学びがありました。 今日は外部講師を
ブレない
先日、ある先輩経営者(コンサルタント業)から 「宮脇さんの会社は、営業人材教育から一切ブレないですね!」と言われました。 はい!ブレません!! なぜブレないのか? 理念・ミッショ
新商品開発
約6年前、弊社は研修メニューを一気に拡充させました。 それまでは私一人が講師として活動し、研修メニューも営業スキル系のみでしたが マナー研修、管理職研修など徐々に増やしていきました。 そして、
大手企業から学ぶ
昨日・本日と大手企業(およびグループ会社)様での営業研修でした。 定期的に人事異動がある大手企業では 3年から5年ぐらいで職場を離れることがあります。 弊社がもしそういう職場であるならば、かな
結果を出す
息子が所属する中学校の卓球部が この前の試合でけっこう良い成績を出したようです。 昨年と比べ、練習が厳しくなったそうですが 結果が出ると嬉しいと思います。 営業もそうですが どう
北海道デビュー
本日、北海道千歳市で営業研修を実施致しました。 学生時代、競技スキー部の合宿で毎年名寄に行ってましたが 仕事で北海道に来るのは初めてです。 受講者の中に、競技スキーで全国トップクラスの方がいた
日本シニアオープンゴルフ選手権
本日、ザ・クラシックゴルフ倶楽部でラウンドしてきました。 弊社はクラシック様とお付き合いをさせて頂いており 9月14日(木)~17日(日)に開催される 日本シニアオープンゴルフ選手権で広告協賛
簡単に追いつけないレベル
東証1部に上場している某研修会社さんのホームページを見て これは簡単に追いつけないな~と思いました。 研修会社を経営しているので 何がすごいのか、どのあたりにこだわりがあるのか ある程度は分か
目標
弊社は今月が決算月です。 お盆休みがありますので残り18営業日。 今期も高い目標を掲げているため、まだ達成していない状況です。 目標は何のために設定するのか? 私は「成果を最大限
分かりやすかったです!
本日、SMBCコンサルティング様主催のセミナーで研修を担当させて頂きました。 終了後、一人の受講者が寄ってきて 「本日はありがとうございました。とても分かりやすかったです!」と。