経営計画書

  6年前に経営計画書を作成し その後、経営計画書に基いて会社を運営してきました。   毎年少しずつ内容を改善してきましたが 6年経った今、抜本的に内容を見直す時期に来ていると感じています。 &nbs


目標達成に向けて

  今期掲げた目標の中で、達成困難な内容が一つあります。 さて、どうするか?   期末(8月31日)まで達成に向けて行動し続けますが 従来の延長線上では実現ができない状況です。   残り2ヶ


お客様の声

  本日、新入社員研修を受講して頂いた社員さんから嬉しいことをお聞きしました。 入社2ヶ月で、既にバリバリ営業をしている新入社員さんが4名。   「セールスアカデミーさんに教えてもらった通りに営業をし


経験を積む

    経営者として様々な経験を積ませてもらっています。   経営者の勉強会で他社事例を聞くと 「それは我が社にはないな〜」と思うことがありますが 実際には直面することも多々あります。 &n


商品開発

  最初の3年間で開発した商品は10個ぐらいあります。 その後、営業研修に特化し 最近では新サービスを開発することが少なくなってきました。   9月から始まる第11期に向けて、新商品を検討しています。


11期に向けて

  8月31日で10周年となりますが 既に気持ちは11期に向かっております。   創業2年間は赤字で、3年目からは黒字かつ増収を続けておりますが 今までの成長スピードでは全くダメです。  


心強い

  この2週間ぐらい 会社で色々な出来事が起きていますが 私についてきてくれる弊社メンバーの存在がとても心強いです。   お客様のために 弊社メンバーのために 経営者として、もっともっと成長していきた